『腸結び』編

第1話 腸結び

 未明。

 三日月の頼りない光源は、魚群のような雲に遮られて届かない。虚が満たす黒に一滴のシアンを混ぜた空は、地上の事象への一切の不干渉を思わせるほどに暗く、星灯すら浮かべない。

 視界は闇一色で、一寸先の足元すら不明瞭だった。

 淵上は、手持ちのスマートフォンを操作して、懐中電灯機能を作動させる。

 「淵上ちゃーん、俺の方も照らしてくれよ」

 淵上の後ろから、少し嗄れた男の声が聞こえる。同じ場所から、かつかつ、という杖をつく音も。

 「……携帯電話、持ってないんですか? スペアなんて私持ってませんよ」

 間を置いて、呆れたようにそう返す淵上。

 「まじで? ……ってことは、俺だけお先真っ暗? なんとかしてくれよ、淵上ちゃーん」

 男はにやつきながら、淵上に形だけの助けを求める。分かりやすくつまらない軽口に、淵上は苛立ちを隠しきれず嘆息した。

 「……めんどくさい」

 「すまんすまん」

 先程までの(形だけの)敬語を忘れて上司への悪口を吐き出す淵上に、男は軽薄に謝る。

 「……というか獅子雄さん、それ使えばいいじゃないですか」

 「……あそっか。確かにねぇ」

 惚けているのか忘れていたのか、男————獅子雄は、数秒後にはペンライトを手にしていた。

 「最初からそうすればいいのに……からかってるんですか?」

 「いや、淵上ちゃんが思いの外ぴりぴりしてたからさ。少しからかってやろうと思って」

 「からかってるじゃないですか。真面目にやってください」

 「すまんすまん」

 「……真面目にやってください」

 「……へーい」

 テンポの良いやり取りが途切れ、歪んだ光注二つを頼りに、二人は歩みを進める。

 両脇に家屋を連ねる、一車線の道路。等間隔で立ち並んだ電柱には、弛んだ電線が幾つかの橋をかけている。少し先にある十字路の手前の道路脇には、腰ほどの高さの柵があり、中は小さな公園になっているようで、花壇や電灯らしきものが見えた。

 その景色は、どこにでもある住宅街。

 だが、間違い探しのように、いくつかの要素が抜け落ちている。

 「淵上ちゃん、止まって」

 淵上が十字路に差し掛かったところで、後ろを歩く獅子雄が声をかける。その声に、先刻のような軽々しさはない。

 獅子雄は続けて言う。

 「……ここの公園、嫌な匂いがする」

 「? 私は何も臭いませんけど……」

 「嗅覚の方じゃなくてさ。勘、ってやつだよ」

 獅子雄は公園の柵を強引に飛び越えて中に入る。淵上は柵の切れ目、本来の入り口から中へ進む。

 敷地には、入口から見て奥側にシーソーや砂場といった遊具があり、右手にレンガで囲まれた花壇、残りは小さめの広場となっており、左脇に電灯が立っていた。淵上は奥の遊具の方を、獅子雄は手前の方を、それぞれライトで照らしながら、匂いの元を探す。

 「淵上ちゃん!」

 程なくして、獅子雄が声を荒げた。

 淵上は声の出所の元に、瞬時に移動する。

 獅子雄がいたのは、電灯の前。明かりを灯さない電灯の、ちょうど目線の高さあたりが、獅子雄のペンライトで照らされている。

 淵上は、無意識に迫り上がる胃液を抑え、嗚咽を漏らす。紛れもない悪臭と、悪夢のような光景を前に。

 「毎度毎度、悪趣味なこった」

 そこに飾られていたのは、プレゼントのリボンのように電灯に蝶結びされた、人の腸。

 赤黒いそれの片端は地に垂れて、用済みとばかりに無造作に置かれた人の外身に繋がれていた。

 

 「これで、3件目……」

 淵上は唇を噛む。そこには、後悔と怒りをないまぜにした感情が結ばれている。

 「……あんまり気にすんなよ。淵上ちゃんのせいじゃない」

 「分かってます。……そこまで、傲慢じゃないので」

 あるいは、全て自分のせいと言えるほど傲慢に強い力を持っていたら、この殺人を防げたかもしれない——————淵上は、悔恨に塗れた願望を言外に込める。

 腸結び。

 悪趣味な連続殺人鬼シリアルキラーはその名の通り、現場に必ず蝶結びをした腸を飾る。

 「最悪のプレゼントだよ……まったく」

 獅子雄は口元から煙を燻らせ、そう呟いた。



 「新しい手がかりは無しか」

 二人は死体を調べ公園内を一通り捜索した後、外の十字路に移動した。

 獅子雄の言葉通り、目新しい成果は得られなかった。被害者は女性、身元不明。首にロープで絞められた痕と腹部に大きな裂傷。十二指腸から直腸までが強引に千切られ、結ばれた腸の片端は腹部に無造作に突っ込まれ、もう片端は宙空にぶら下がっており、腸の中には形を保つための針金が通っていた。

 今までの2件と、同様の手口。

 「……淵上ちゃん、帰ろうか」

 「でも、まだ何も——————」

 「俺たちは警察じゃないし、科学捜査もできない。これ以上は無駄だよ。……それに、長居は良くない。淵上ちゃんも分かってるでしょ?」

 「それは……そうですけど……」

 「はい、業務終了。お疲れ様ー」

 不服そうな淵上を置いて、獅子雄は手を頭上でひらひらさせながら『出口』へと向かう。

 「ちょ……待ってください!」

 追いかける淵上からは、獅子雄の表情は見えない。


 二人は十字路から来た道を引き返し、数分歩くと幅の狭い踏切に辿り着く。

 光を発さない警告灯の前で、獅子雄は短くなった煙草を地面に落とし、踏み締める。

 「ポイ捨ては良くないですよ」

 「どうせ消えるんだし、大目に見てよ。——————さて、じゃあさっさと開くよ」

 獅子雄は暗闇に腕を伸ばし、不可視の領域に触れるために目蓋を下ろした。指先が揺ら揺らと何かを探し求めるように動き、やがて透明の壁に触れるように掌が硬直する。

 息を鋭く吸った後、定形の作業が始まる。

 「歪曲率——————同調。

 事象地平——————確認。

 空間接続——————確認。

 断裂、開始。」

 闇が裂け、その隙間から覗くのは虚空。

 3次元空間を超越した、視認できない境界線。

 その向こう側に微かに見える薄明かりだけが、現実味を帯びている。

 「準備は?」

 「できてます」

 端的なやり取りでお互いの状態を確認する。

 「行こうか」

 そして二人は、深淵に消える。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る