第11話 最悪の臭い①
「おい! 何してる!?」
「お前も無線で聞いてみろ! このガキが、根津を! 宇佐美の奴も
久万倉さんの制止も聞かず、意味不明なことを叫びながら再び棒を構え、トウコちゃんに飛び掛かる。とっさに身体で庇おうとした瞬間、棒の向きが切り返され自分の胸を突き上げた。
「ぐっ……!?」
「お嬢様を助けようとしたのかい色男? ……邪魔すんじゃねえよ」
痛い! 息が……出来ない。
木地がもだえる自分を見下しながら、棒の先で牽制する。棒は木製……反対側に網が付いていた。魚取りの網、で、俺たちを……なんで……?
「やめて、ください……なんでこんなことっ、するんですか……」
「運が悪かったな。お前、もう陸に戻してやれなくなったわ」
「よせ! ……殺すな」
「だが、こいつは根津たちを……!」
再びトウコちゃんに向かう木地の肩を、無線を聞いていた久万倉さんが止めた。助けを求めて声を絞り出そうと顔を上げ、目が合う。さっきまでの温かな人情を感じさせる顔では無かった。冷たい視線を俺たちに向けている。水揚げされた魚を品定めするような、ぞっとする目。
「牙と念書をどこかに隠されていたらどうする? 重要なのはそれだ。今度へマしたら俺たちが責任をおっ被せられるぞ。その鞄の中を探ってみろ。なんの価値も知らずに持って来ているかもしれん」
「……そうだな。へへ……いっちょ裸にひん剥いてやるか。二つとも持ってりゃお嬢サマは用済みだよな? 魚の餌にする前にせいぜい楽しんでやろうぜ」
「正気か? 巳海家の。それも、あの人の娘を……」
「知るもんかよ! ほとんど身に覚えのない恩を、勝手に親が背負わしやがったんだ。俺にも少しくらい役得がねえとやってられるか!」
欲望を貼り付かせた薄笑いを浮かべ、木地がトウコちゃんの身体に触れようとする。夢中で伸ばした手が、木地のズボンの裾を掴んでいた。
「……なあ久万倉。こいつはどうする? やっぱ口封じか? 抱き込むのも面倒だろうし」
「俺たちの考えることじゃない。今は確認を先にしろ」
「だめ……だ。トウコ、ちゃんを……傷付けさせない……ぞ」
「へへ。いいぜ色男。気が変わった。その心を念入りにすり潰して、愛しのお姫様をバラバラに解体する仕事をやらせてやるよ!」
木地がゆっくりと棒を振りかぶる。
裾を掴んでいる俺の手を痛めつけるつもりらしい。今すぐトウコちゃんに暴力が向かうことはないけど、今のうちに、何か、何かしなくちゃ……。
トウコちゃんを海に逃がす? いや、頭に大ケガしてるし、広い海じゃ捕まるだけだ。この木地って奴だけでも海へ引きずり込むか? 足にしがみ付いて自分ごと飛び込めばあるいは……時間がない、やるだけやれ!
精いっぱい両腕に力を込めるのと、ぶつかる軽い衝突音はほとんど同時だった。真っ白いサンダルが、這いつくばった視界に入ってまた消えた。そして木地の肩から、ぶらりと何かが垂れ下がる。顔を上げると、
「あ……はぇ?」
「木地……!?」
「かへっ、かひゅ、久万ぐら゛。俺の首……どうなって」
木地が口から息を漏らす。
力がぷっつりと消えて、棒も身体もこっちに転がって倒れた。
自分で研いでいた手鉤が首に深々と打ち込まれている。
「もう喋るな! おおおおおッ!」
「……」
吼えるその先に、トウコちゃんは立っていた。
つば広帽の下、黒髪がべったりと顔に張り付いて表情は見えない。幾すじもの血が流れて、あご先からぽたぽた垂れている。
久万倉さんは近くにあった
どん、とぶつかる音と甲板を踏む音が重なった。トウコちゃんと久万倉さんは船外を跳び越え――そのまま海に落ちた。
「トウコちゃん……!」
船から身を乗り出して見回すが、二人の姿は消えて、海の静寂さだけが戻っている。沈んだのか? ライフジャケットは共に装着してなかった。救助用の浮き輪……はすぐ投げられる位置にあるけど、どこにいるかが分からない。船のエンジン音が止み、波に揺られるだけになった。顔を早く出してくれ!
ふと気配がして後ろを向いた。
舵取りを離れた男が、木地に駆け寄って嘆いている。
「酷い。なんてことだ。さっきまでいいツアーだったじゃないか」
「かひっ……首……痛えよ……抜いてくれ……はやく」
「あ、ああ……」
男が、肩をがたがた震わせて手鉤を掴む。
いや、待て。
なんかまずい気がする。大丈夫なのか? 刺さったものを抜いても。もし血管とか破れてたら……この海のど真ん中で治療はできないんだぞ!?
声をかけられないまま、男は手鉤を引き抜いた。
「どう……木地? 血は、あまり出てないみたいだね」
「ありがとう……楽になった。口の中に血の味がしてたんだが、異物感と一緒に無くなったみたいだ」
予想された惨劇は訪れなかった。
血は言った通り、傷の深さにしてはほとんど出ていない。奇跡的に大きな血管を避けたのか? 兄さんが俺と澪にした話で『投げ槍が首に刺さって無事だった人』を聞いたことあるけど。
でも、良かった。
こんな奴でも助かったってのもある。
それ以上に、トウコちゃんが人殺しにならなくて済んだ。このまま安静にしてれば陸で治療を受けられる。少なくとも木地以外は、俺たちに危害を喜んで振るいはしないはずだ。市場に近付いたら、こっそり携帯で巳海さんに繋げれば、きっと保護してもらえる。
いいぞ、希望が持ててきた。あとはトウコちゃんたちが……
ふしゅう――しゅうしゅう――
何だ? この音。
タイヤから空気が抜けているような音。
ふしゅう――しゅうしゅう――
そして、この臭いは!? ……覚えがある。
トウコちゃんに追い付いたあの竹やぶで確かに嗅いだ。最悪を煮詰めて発酵させたような臭い……!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます