夏の日のお参り

街々かえる

夏の日のお参り

「久しぶり」

 突然押しかけてきたのは大学時代の同期だった。

 外は朝だというのに日差しが強い。

 互いの呼吸の音もかき消すほど、蝉の声がうるさかった。


 白井友和は大学時代に同じ研究室だった友人だ。そこそこつるんでいた方だと思うし、困った時は物を貸し合う程度の付き合いはしていた。ただ、大学を出てからはさっぱり連絡を取らなくなってしまったが。

「……あー、よく俺がここにいるって知ってたな」

「風の噂でね」

 俺は最近こちらに越して来た。他ならぬ仕事のためだ。でなければこんなド田舎にくるはずがない。

「お前はどうしてこんなとこにいるんだよ」

「実は母さんの実家がこっちの方でね、大学出てからここに住んでるんだ」

 白井と会うのは大学卒業以来で、もうそれから三年ほど経っている。彼はその時に比べ、雰囲気が少し落ち着いたように見えた。

「今時間あるかい?」

「はあ、あるけど」

「そう、それはよかった! それで、だ」

 そう言って白井は手をパンと叩く。奴がこういう仕草をする時は、決まって俺にいい話は続かない。

「君、僕に借金してるだろう」

「……そうだったか?」

 誤魔化してはみたものの、確かに思い出した。俺はこいつに数万程ツケがあったはずだ。なるほど、借金の取り立てに来たわけか。

「悪いけど、すぐには用意できないぜ」

「そう言うと思ったよ。……君、車は持ってるかい?」

 もちろん持っている、と答えると奴は満面の笑みを浮かべる。嫌な予感がする。

「少し行きたいところがあるんだ。付き合ってくれないか? 君、今、暇なんだろ」

 相変わらず、こいつは小賢しい。俺には頷くしか選択肢がなかった。


 ◇


「そうだな、最初に東の方に行ってくれないか」

 ちゃっかり助手席に座った白井は話す。

「最初にって……行きたいところは一箇所じゃないのか」

「まあまあ、今日付き合ってくれたら借金は無しにするから」

「当たり前だ」

 隣に座った白井はニコニコと胡散臭い笑顔を浮かべる。こいつは前からこうだ。腹の底で何を考えてるかわかりゃしない。

「さあ、出発進行だ」

 白井が高らかに宣言した。


 ◇


 指定された場所は普通のアパートだった。

 ここに誰か会いたい人でも居るのだろうか。俺は車から降り、アパートを眺めていたが、白井は一向に車から降りてこない。

「……おい、ここに用があるんだろ」

 そう声をかけるが、白井は助手席から動く様子がない。

「悪いんだけどさ、僕の代わりに行って来てくれないか」

「はあ? 何でそうなる」

「そうだな……恥ずかしいから、かな?」

「どういうことだよ」

「ともかく、これを今から言う部屋の人に渡してきてくれよ」

 そう言って白井が差し出したのは一枚の白いレースのハンカチだった。


「白井……?」

 チャイムを鳴らすと出てきたのは若い女性だった。大学生くらいじゃないだろうか。

 ハンカチを渡すとしばらく首を捻っていたが、少しして、ああ、と手を叩く。

「傘の人ですね!」

 そう言うと彼女はハンカチを見つめつつ話してくれる。

「ティッシュ配りをしてたんですよね、私」

 その時彼女は、街中でアルバイトをしていたと言う。

「突然雨が降ってきて……通り雨みたいなものだったんですけどね。傘なんて持ってないし、ティッシュを濡らすわけにはいかないし、でも近くに雨宿りするところもないし」

 ティッシュの入ったカゴを抱え込んで、雨が通り過ぎるまで待とうとしていたのだという。

「その時、傘を差しかけてくれた人がいて」

 それが白井だったのだ。

「傘は一本だから、ティッシュのカゴの方を隠すとその人が濡れてしまって……。雨が上がる頃にはびしょびしょでした。それで、ハンカチを貸してあげたんです」

 彼女はそこで、ふふっ、と笑う。

「それにしても、随分前の話ですね、それ。一年くらい前じゃないですか」

 彼女は困ったように、でも嬉しそうに笑っていた。


 ◇


 車に戻ると白井は先程と全く同じ格好で助手席に座っていた。体が痛くならないのだろうか。

 どうだった? と聞いてくる奴に彼女の様子を聞かせれば、それは良かった、と安堵の表情を見せる。

「もっと早く返しに行けばよかったんじゃないか?」

「……ちょうどいい足がなかったんだ。本当はすぐにでも来たかったんだけどね」

「なるほど、俺はちょうどいい足ってことか」

「はは、気を悪くしたならごめんよ。感謝してるよ」

 白井はそう言うが、ここは公共交通機関を使えば、車でなくとも来られる場所だ。……まあ、こいつにも何か事情があったのだろう。

「それで、次はどちらに? お客様」

「はは、そうだね。じゃあ、次は南に」


 ◇


 車を走らせつつ、ふと生じた疑問を俺は何気なく口にする。

「そういや、よく住所を知ってたな」

「え?」

「さっきの彼女のことだよ」

 たかだか道端で会った程度、連絡先を交換したわけではないだろう。すると白井は少し考えた後、口を開いた。

「……実は、僕、オーラが見えるんだよね」

「……はあ?」

 俺が思わず聞き返すと、奴はそれはとても楽しそうににやにやと笑いながら返してくる。

「その人の持ち物から、自分の持ち主はこっちだよって、ふわふわと立ち上るんだよ……煙のようにね」

「……お得意の冗談ならよそでやれよな」

「あはは、ばれた?」

 白井はいまだににやにやとしている。馬鹿らしくて、何を聞きたかったのかも忘れてしまった。


 こうして奴とくだらないことを話していると、大学時代を思い出す。あの時が一番楽しかったと、今なら思う。

「そういえば、君はどうしてこっちに? 確か東京に就職したんじゃなかったっけ?」

 ふと奴が発した疑問に俺は少し戸惑った。

「……まあ、俺にも色々あるんだ」

「そうかい。まあ、あまり詮索はしないけどね」

 別にこいつに対して言葉を濁す必要はないのにな、と俺は次の瞬間に思っている。白井はそれを話しても、笑うような奴じゃない。

 だが、俺はきっと話すことはないだろう。上司に逆らって地方に飛ばされたなんて話は、面白くもないのだから。


 ◇


 到着したのは少し高級そうなマンションだ。

 これを渡してくれないか、そう言って奴が差し出したのはピンクのド派手なキーホルダーのついた鍵だった。どうやら部屋の鍵のようだ。

「またお前は行かないのか」

 白井は助手席から動く様子がない。

「恥ずかしいのか?」

「いや、彼女とはちょっと会えないんだ」

 悪いね、と、白井は言うと顔をしかめた。


「友和はどこにいるの⁉」

 玄関から飛び出してきた女性に俺は襟元を掴まれ、向かいの壁に押しつけられる。突然のことで何が起こったか理解できない。さっきインターホンを押した時は普通だっただろ、あんた。

「近くにいることは分かってんのよ。私に何の断りもなく消えたあの男は、どこにいるの!」

「……ちょっと待て。俺は何も聞かされてないんだ。悪いがあんたのことも全く知らない」

 そう口早に言えば、彼女は俺の襟元から手を離す。女性は化粧が濃く、二十代後半ほどに見えた。彼女は少し息を整えると話し始める。

「あの男はね、私に散々世話になっておきながら、半年前、突然。……いなくなったのよ」


 聞けば彼女は白井の会社の同僚で、白井と仕事を共にすることも多かったのだという。

「自然とそういう関係にもなるじゃない」

「いや、それは知らないが」

 彼女はため息をつくと感情を吐き出すように話し始める。

「彼はね、急に会社を辞めたのよ。それ以来音沙汰なし。……信じられない」

「付き合ってるなら連絡すればよかったじゃないか」

 そう言うと彼女は訝しげな顔をする。

「……? 私と彼は付き合ってなんかないわよ」

「……はあ?」

「別に恋人とかではなかったわ。彼がそういうことに無頓着なのは分かってたし。……そうね、彼と私はずっと協力関係にあったのよ」

「……はあ」

 もう、よく分からなかった。白井もそうだし、彼女の考えてることもよく分からない。だったら何をそんなに怒っているんだ。

「突然いなくなったのよ? 私に何の断りもなく。教えてもらった連絡先に電話もかけたわ。でも繋がらない……。そんなのは聞いてないわ」

「何か事情があったんだろ」

「事情ってなによ」

 彼女はふと考え込むとこちらを見つめた。

「ねえ、貴方がこれを渡してきたってことは、友和はもう私と会う気は無いってことね」

「あー……知らねえよ。俺はただ頼まれただけだ」

「誰に頼まれたの?」

「……あー」

「友和ね」

 女はこういうところで察しがいい。いや、俺が誤魔化すのが下手なだけかもしれないが。

「……わかったわよ。未練がましいのはみっともないし、彼がそのつもりなら、私も手をひく。彼のことは、もう忘れる。……だから貴方も、もう私の前に現れないでね」

 そう言って俺に睨みをきかせた後、彼女はバタン、と音を立てて戸を閉めた。

 なんだか、どっと疲れてしまった。


 車に戻るところで、白井が窓の向こうからこちらを伺っているのが見えた。

「お前……」

「ほんとごめん」

 助手席に座った奴は申し訳なさそうに手を合わせた。


 ◇


 今度は西に行ってくれ、という白井の言葉の通り、俺は車を走らせる。話題は自然と先程の女性に移る。

「お前さぁ、会いに行ってやれよ」

「やだよ。絶対怒られるじゃないか」

「そんな理由かよ。……つか、会社辞めてたのか」

「ああ……色々と、あってね。会社に迷惑はかけられないと思って」

 こいつにもやはり、なにかしらの事情があるらしい。まあ、無用な詮索はしないが。


「君、まだタバコはやってるのかい」

 横を見ると白井が灰皿を開けて中身を確認している。灰皿の中は少し灰が残っている程度だ。

「今は禁煙中だ……誰かさんのせいでな」

 いつだったか、持っていたそこそこ値の張るライターを白井に奪われてから、タバコを吸っていない。新しいライターを買ってまで、それを吸う気にはならなかった。

「それが正解だよ。わざわざ死に近づく必要はない」

「ニコチン中毒者は無理にやめると体に悪いらしいぜ」

「君は平気そうだし、いいじゃないか」

 すんなりやめられたのは、結局、タバコが雰囲気だけの道具だったからだ。別にあれが美味しいとは一度も思ったことがなかった。

「命は大事にすべきだよ」

 そんな話だったか? 今。


 ◇


 今度の家は古びた一軒家だった。

「今度は降りてくれよ」

「言われなくてもそのつもりさ」

 いやに素直な白井の視線の先を追うと、そこには人がいた。背の曲がった老人だ。白井は車から降りると彼女の方に歩いていく。庭の花に水をやっていた彼女は、近づいてくる奴に気がつくと目を丸くした。

「久しぶり、おばあちゃん」

「……あれまあ……ともちゃん?」

「はは、驚いた?」

「驚いたなんてもんでねえだよ、ともちゃん、てっきり死んだと思うたに」

 どうやら、旧知の間柄らしい。白井と昔話に花を咲かせている。部外者は立ち入らないほうがいいだろう。そう思い、車に戻っているぞ、と声をかければ、白井はありがとう、と笑った。

 車の中から庭先で話す彼らの姿が見えた。話の内容は聞こえなかったが、和やかに談笑しているのが分かる。しかし突然、老婆の目から涙がこぼれ落ちた。白井はそれに気づいているのかいないのか、先程と変わらず笑顔で話している。俺は訳もわからず、ばあさんがぼろぼろと涙をこぼすのをただ見つめていた。


 しばらくして、ばあさんが何かを思い出したように家の中へと入っていった。それを見送った白井がこちらへ戻ってくる。

「行こうか」

「……今、何か持ってきてくれるんじゃないのか? 待ってた方がいいだろ」

 あの様子は実家の母がお茶を出してくれる時の仕草に似ていた。

「ううん、いいんだよ。ここにいるとずっと居たくなっちゃうからね。踏ん切りがつかなくなる前に行かないと」

 そう言う白井はすでに助手席に座っている。その顔はいつになく悲しげだった。

「……そうか」

 俺は車のエンジンをかけた。


 次が最後だ、という奴の指示に従って北へと車を走らせる。少ししたところで俺は白井に声をかけた。

「さっきのは……お前のばあちゃんか?」

「……ああ。血は繋がってないけどね。子供の頃に住んでた家の、近所のおばあちゃんだよ」

 奴は窓の外に視線を向けたまま答える。

「おじいちゃんもおばあちゃんも早死にでさ、僕のおばあちゃん代わりになってくれてたんだ」

 本当に、いいひとなんだ。窓の方を向いて発したその呟きはどこか震えていて、俺はそれにただ、そうか、とだけ返した。


 ◇


「そろそろ終点かな」

 何気なく発した奴の言葉に俺は、ああ、と適当に返事をする。

 最後だと奴が指定した場所は俺の家のすぐ近くだった。今度はどんな奴がいるんだ、と聞けば、白井の今いる所だという。奴の実家は意外と近所だったようだ。

「君がいてくれて本当によかったよ」

「へえへえ、足としての役割は果たせましたかね」

「それだけじゃないさ、僕はずっと前から君に感謝してるよ」

 いやに真面目な口調で言うので俺は奴の顔をうかがう。それは冗談を言っているような顔ではなかった。

「君のその意思の強いところとか、行動力のあるところとか、僕はとても頼もしかったよ」

「……急に何言ってんだよ、お前」

 友人のらしくない言動に俺は戸惑っていた。奴がまるで今生の別れのように言うものだから。

「君と友達になれて良かった」

 俺はまともに返事を返すことができなかった。


「あ、ここに停めてくれるかい」

 言われて車を停めた駐車場は、明らかに一軒家のそれではない。場所を間違えてるんじゃないか、と俺が問えば、白井は目の前に手を伸ばす。

「いいや、ここだよ」

 そう言って示したその先には、墓地が見えた。

「おい、お前、何言って……」

 振り向いた時、すでに助手席には誰もいなかった。

 シートの上には、俺が昔持っていたライターだけが、落ちていた。


 ◇


 車を降り、墓地に入る。墓石のひとつひとつを見て回り、そして見つけてしまった。

『白井家』

「まさか、な……」

 その時、声をかけられた。

「あの、もしかして、兄のお友達ですか」

 そこには喪服を着た若い女性が花束を抱え、立っていた。


「私は白井友和の妹です」

 静かに語る彼女は抱えていた花束を二つに分け、墓石の脇に差す。

「去年の冬……癌でした。発覚した時にはもう、もって数ヶ月の命だろうって言われたそうなんです。会社を辞めて、そのあとすぐに病状が悪化して……。だから、やり残したことたくさんあっただろうなって思うんです」

 手早く墓を掃除していく様子は、若い女性のものとは思えなかった。あまりに手馴れていて、大人びていた。

 彼女は一通り掃除を終えると、墓石の方を見つめる。

「人っていつ死ぬか分からないんだなって……いつ死んでもおかしくないんだなって。……父や母の件で分かっていたはずなんですけど……、改めて、思ったんです」

 彼女の口調には、強い意思を感じた。それは、俺に言っているわけではなく、自分自身に言い聞かせているようにも感じた。

「葬儀は近親者のみで行いました。それが、兄の意思でしたので……。両親も病気で亡くしていますから、私の負担にならないようにと思っていたんでしょう。……本当に、そういうところはマメですよね」

 ふと、彼女は寂しげに笑う。少し俯いた彼女には、年相応の幼さが見えた。そうして、俺の方に真面目な顔をして向き直る。

「皆さんにご連絡が遅くなって、すみませんでした」

 そうやって頭を下げた後、もう一度上げた彼女の顔には、これから何が来ても乗り越えて見せるだろう、そう思わせる、強さがあった。


 ◇


 彼女が水を汲みに行っているその間、俺は墓石の前でただ突っ立っていた。考えていたのだ。

 なぜ死んだ白井が俺のところへ来たのか、よく分からなかった。俺と白井は大学ではそこそこ仲が良かった程度の関係なのだ。思うに、奴は幽霊になって、自分一人で移動することができなかったのだろう。それで、俺に運転手を頼んだ。

 やはり俺が都合よくそこに居たから利用した、という風に考えるのが妥当だ。俺がここに越して来たのは偶然だし、白井の実家がここだったのも偶然だ。

 その程度のことだったのだ。


 奴がもうこの世にいないことを知った時、どうしようもない虚しさが込み上げてきた。なんだ、あいつはもうここにはいないのか、もう会えないのか、と。

 人の死とは、そういうものなのだろう。あまりにあっけない。生きている時に、もっと話しておけばよかった。死に後悔はつきまとう。そうかもしれないが。

 俺もお前に感謝してたんだぜ、これでも。先程まで会話していたはずの奴の顔が、今はもう思い出せない。思い出せるのは大学の頃のあいつの顔だ。それでも、さっきあいつが言った言葉だけが、俺の頭に残っていた。


『君と友達になれて良かった』


 手に持っていたライターに火をつける。タバコを取り出そうとして、持っていないのに気がついた。線香入れから火のついていないものを取り出して、火をつける。墓石の前に置いてやると少しそれらしくなった。

 線香から細く煙がたなびいている。強い香りが辺りを包む。蝉の声が遠くで響いている。俺は静かに手を合わせた。


終わり

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

夏の日のお参り 街々かえる @matimati-kaeru

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ