第13話 プロゴルファー ファーくん

 コールセンターには色々な人がいて、色々な人生をおくっている。そこは、まさに社会の縮図である。人生十色あなたは何色?


プロゴルファーの世界は厳しい実力社会だ

TVでみる華やかなプロゴルファー。賞金💰を

いくら稼いだというようなツアープロと

ゴルフ⛳️スクールなどで指導にあたるレッスンプロと大きく2種類がある

ファーくんは後者だ


プロゴルファーになるまで、時間や費用がかかる

でも、なっても生計がたたないのでは意味がない

ファーくんは、コールセンターから徒歩5分の

ゴルフ⛳️スクールから通ってくる。

レッスンで生徒がつかなかったり、コロナ渦で

そもそもスクールがやっているない時にはコールセンターでコール打電を打ち込んでいく。

いつも格好は、ゴルフウェア、ゴルフシューズに

ゴルフバックを持っている。頭には日差し帽と

必須アイテムのグラサン。ファーくんにとっては、

コールセンターは第二のゴルフスクールのような存在なんだろう!


プロゴルファーらしく、理論を持ってコール打電の

スピードや打ち込み角度、すなわちコールする時間、風速すなわち社会情勢をよみながら、

フォームの微調整を行い、日々成約件数を伸ばしていく。


ファーくん、今、何ヤード

そうね 200ヤード越えたあたりかな


とコールの調子を聞いていく ファーくんは、標準を180ヤードに設定しているので、かなり調子がいいといっているんだ


ファーくんは、レッスンプロから、賞金💰を目指すツアープロを目標に置いている。


頑張れ👍ファーくん  応援しているよ

ファー⁉️違う  ナイス👍ショット‼️


瞑想に入ります

(コール前の邪念を払い、コールに集中すりための作法)





いっつ瞑想タイム🧘‍♂️


これってフィクションですからね~と 🤣

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る