第3話 カクヨム作家のPV増加のためのGoogleアナリティクス講座
Googleアナリティクスを導入したのはいいけど、見方がわからない。
数字やデータが出たけど、それをどう今後に生かせばいいかわからない、という作家様のために私が普段考えているGoogleアナリティクスのデータの見方を掲載しますので、参考になれば幸いです。
カクヨムで大事なのはPV数です。そのPV数を伸ばすためのデータの選択と改善を講じていく必要があります。
◆Googleアナリティクスの確認する項目はこちら!
①左のメニュー → ホーム → ユーザーが訪れているページは?
まずは自分の読者の傾向を知りましょう。一番最初の読者が開くページのURLが載っています。目次のページが一番多い人がほとんどだと思います。
2番目に多く読まれているのは、その小説の1話目のはずです。
(ページレポートをクリックすると詳細なデータが表示されます。)
上記のことから、目次ページのPV数が少なければ、そもそも読者の目に留まっていないので、キャッチコピーの改善、露出を増やす、などの改善案が考えられます。
②左のメニュー → ホーム → 最もよく使われているデバイスは?
自分の読者がスマホで読んでいるならスマホで見た際に見やすい・読みやすいように体裁を整える必要があります。
③左のメニュー → 行動 → 行動フロー → すべてのページ → 直帰率
①をより詳細にしたデータが載っています。
直帰率とは、そのページに辿り着いたが、その先に行かずに戻ってしまったユーザーの割合のことです。
目次ページの直帰率が高ければ、目次ページに来たが、小説の内容は読まれなかった、つまり内容に魅力がない、概要やタイトルに惹かれなかったなどが考えられます。ここの離脱を防ぎ、2話、3話と読んでもらえるように、内容や各話のタイトルを修正してみましょう。
私の場合はhttps://kakuyomu.jp/works/1177354054898130614のページ(「魔法と嘘とテンプレの目次ページ」)が直帰率40.48%と半分近くの読者を逃してしまっていますのでこれは改善する必要があります。一番目に入る「キャッチコピー」と「紹介文」を修正していきます。
※※※※※※※※※※※
あくまで私個人の考察、見解ですのでこれをやれば100%PVが増えると保証できるものではございません。「こんな見方もあるんだ」くらいの参考程度に思っていただき、少しでも読んで面白かった、役に立ったと思っていただければ幸いです。
作家様はご存知かと思いますが、執筆するうえでフォロー、レビュー、応援は非常に励みになります。
よろしければご意見やコメント、ご指摘、アドバイスなどお待ちしております。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます