現ライター元webコンサルがカクヨムの仕組みを分析し、PVを増やす方法を考えてみた

量産型Ryosan

ライターとコンサル視点で考えるカクヨムの仕組みとPV

第1話 現ライター元webコンサルの作者の自己紹介

現ライター、元webコンサルの知識や経験を活かし、カクヨムでどうすればPVが増えるか、多くの方に読んでいただけるかをもう1つの執筆中の小説「魔法と嘘とテンプレ」でいろいろ検証、その結果を報告していきます。


内容例

・カクヨムの仕組みを理解する

・作家と読者は違う

・読者に読んでもらうためのカクヨム戦略~タイトル編~

・読者に読んでもらうためのカクヨム戦略~キャッチコピー機能編~

・カクヨムのトップページから読者の動きを分析したうえで読者に読んでもらう戦略

・人間心理に基づく目標の設定の仕方


など、随時追加中。



~~~~以下は自己紹介なので興味ない方は2話へ飛んでください~~~~


簡単な自己紹介から。

 投稿時点で32歳。コロナショックで失職。

 デザイン系専門学校卒業。


◆職歴

 ガラケー時代の出会い系のサクラのバイト(メール・文字で人を行動させる・あまり褒められたものではありませんが)

 webライター(文字・文章によって行動・購買意欲を上げる)

 webマーケティング会社(Googleの10位以内に表示させるための試行錯誤)


◆好きなマンガ

 絵:

 井上雄彦先生

 大暮維人先生

 久保帯人先生

 村田雄介先生

 他多数


 話:

 荒木荒木飛呂彦先生

 冨樫義博先生

 西尾維新先生

 ONE先生

他多数


◆好きなYouTuber

 ゲス顔様

 一般サイコパス様

 シリウス様

 幽焼け一派様

 笠希々様

他多数


 他にもたくさんありますが、今の自分の傾向を表しているものを抜粋して記載しました。

 鋭い方ならなんとなく察して頂けるかと思います。

 シンプルな「俺の能力は○○だ!」よりも「攻撃されている……っ!○○が発動条件か!」が好きです。つまりジョジョです。

 小学生当時は絵が濃すぎて受け付けませんでしたが、専門学生時代に改めて読んだ時の服や髪形のデザインセンス、スタンドの概念、デザインセンス、二転三転するバトルや心理戦。あの衝撃は今でも忘れません。


 社会人になり、ジャンプやマガジンを購読しなくなり、ゲームもスマホアプリのみ。徐々にオタク文化から離れていきました。

 話題になったアニメを撮り溜めて見るくらいで、いわゆるライトなオタクレベルでしょうか。


 そんな中、ある作品と出会いました。

 それは今では超有名な「Re:ゼロから始める異世界生活」と「この素晴らしい世界に祝福を!」です。


 これらはアニメを拝見してその存在を知りましたが、『某小説投稿サイト』いわゆる『なろう作家』とは知りませんでした。ラノベもほとんど読んだことはありません。

 専門学校でキャラデザを専攻し絵を描いていた自分にとっては、活字よりもマンガのほうが魅力的に思っていたのです。(もちろん両方とも長所短所はあります。あくまで個人の感想です。)


『某小説投稿サイト』や『カクヨム』が出てきたことで素人の方でも気軽に投稿でき、人気が出れば、書籍化、アニメ化、映画化…と、とても夢のあるコンテンツだと思います。


 一方で、参加するハードルが下がったことにより、質の低下、ライバルの急増、ランキングシステム…と、新規参入者にはかなり厳しい、難しいものと感じています。あくまで個人の感想です。(あくまで個人の感想です。決して特定の作品を貶したり誹謗中傷する目的ではございません。もし不快に感じた方、気になった方がいらっしゃれば迅速に修正、削除いたしますのでおっしゃってください。)


 これらを元に、今の時代の傾向や特長を読み解き、どうすれば多くの方に見ていただけるのかを自分なりに検証、報告していきます。


 ライトなオタク、知識も情報も乏しいため、こちらに記載することがすべて正しいとは全く思っておりません。

 間違い・ご指摘などあれば教えていただければ幸いです。


第2話は『まずはカクヨムの仕組みを理解する』を予定しております。




 ※※※※※※※※※※※

 作家様はご存知かと思いますが、執筆するうえでフォロー、レビュー、応援は非常に励みになります。

 よろしければご意見やコメント、ご指摘、アドバイスなどお待ちしております。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る