応援コメント

第17話 り。」への応援コメント

  • これ好きですね。
    なんかやっと見付けた気がします。

    作者からの返信

    弓チョコさん

    コメントありがとうございます。
    わー!嬉しいお言葉をありがとうございます!たくさん読んでくださり、とても励みになります。

  • すっごい強風の中で愚直に音を鳴らし続ける風鈴を想像しました。
    誰かが下ろしてあげないと、壊れてしまう。でもなかなか壊れない。だから放っておく。
    なんだかそれはまるで人間みたいですね。
    真面目な人間。ぶっ壊れるまで、自分から降りることのできない、人間。
    その人の心が具現化されればいいのに。でも形がないから現世では不安定で実体化できない。音。も同じですね。
    なんて不条理りりりりりりり。

    作者からの返信

    詩一さん

    コメントありがとうございます。
    さながら台風の中の風鈴のようなイメージでしょうか。かなり「り。」と言う音を使ったので、そのイメージは音の効果かもしれません。
    風鈴を人間に当てはめるというのはかなり面白い解釈ですね。しかもばっちり不条理をあらわせていますし。そこに気付かれるというのはまさに詩一さんのセンスだと思います。今回も素敵な感想をありりりりがとうございます!

  • これはなに体験と言えばいいんだろう。

    単なる読書体験ではない、五感を刺激される作品で



    ね。

    りりりりり。

    作者からの返信

    飛鳥休暇さん。

    コメント。

    ありがとうございます。

    何か感覚に。

    りりりりり。

    訴えかけられるも。

    の。

    があれば。

    嬉しいで。