応援コメント

拾――露見、ナナシ」への応援コメント

  • くう、謎解き回は面白い!ほんとにあの大輝さんなのか〜⁈

    気になるのは機械人形と言うカッコいいワードですが……?コレはまだまだ出てこないのかな?

    そして主人公らしさ爆発の和樹君!!いいぞもっと言ってやれー!

    作者からの返信

     あらまぁ!!! ハルさん!!!
     こんばんはですですー!!!
     星 太一ですよぉ!!! (*'ω'*)ヒョコ

     くう、嬉しい!! ほんとにあの大輝さんですよ~!! 公式なのですキラーン
     ほら、あの……怪人と正直者を追い詰めた方のモードですですボソボソ|д゚)

     機械人形は――!! これはどうしようかなぁと考えています! 機械人形云々を言っている人からすれば一大事的案件なのですが……この小説、悔しい事に主人公和樹君なんですよ笑
     ふふふ、まあまあまあ! まあまあまあ!! その時をお楽しみにして頂ければと思います! (*‘ω‘ *)フンフフーン

     おおっ!! この、妖怪やらよく出来過ぎた大人たちやらと比べると非常に影の薄い、一人称語りにすることでどうにかその存在を保っている和樹君が!! (言い過ぎ)主人公らしさ大爆発!!
     さあ!! ナナシを追っていきます!!

     さてさて……もう大詰めで御座います!

     星、読み直しとかもしながら慎重にその最後を飾ってゆきますよっ!!
     お楽しみに!! なのであります!!

     それではそれでは……。

     次回。
     角つばとは比べ物にならないヤバさで――。

     Bonum nocte.

  • 星さま

    こんばんは乃木です。

    わ~わ~わ~!ついにアイツの化けの皮が剥がれましたね!
    大輝かっこいいよー( *´艸`) 泣かせてほしいよー
    怜君 ←君付けも良い…

    ほうほう、異空間はアイツの仕業だったのですね。
    「その冷酷な声は車の中で見た格好いい怜さんじゃなかった。」ズキューン(*´▽`*)
    そうよね本物は優しくて格好いいんだもん

    でもアイツ、大輝のことも何やら知っている模様…?
    そして、んああー!和樹も13歳になったぶん格好よくなってる~!
    自分から行動できるようになったのね…ウルッ

    さてさて、アイツはどう出るのか
    黒耀君は…ナナシ君は…
    いろいろ気になりますね!続きお待ちしております。

    作者からの返信

     こんばんは、こんばんは、こんばんは!!

     星 太一です!!
     遂に遂に終盤戦です!! ここまで来ればあと僅か!!

     わーわーわーわーわー!!!
     化けの皮べろーんと剥がれました!! もう彼は怜さんだなんて名乗りません!!
     今回のこいつの台詞回しはミュージカル『エリザベート』の「ルイジルキーニ」のイメージで書きました! ルキーニも髭の悪役なんですねー!!

     うふふふふ!! だいちゃん大活躍!! 謎過ぎて敵なのか味方なのか分からないだいちゃんが完璧味方になるとどうしてこんなにも格好いいのか!! 頼りがいあり過ぎだろ!! なのです!!
     この一連のシーンは書こう書こうと思ってずっとずーっとニヨニヨしていたんですよー!!
     泣きましょう!! 星も泣きたいんですよー……!! (*ノωノ)キャーッ
     んふふふ、大輝は普通「君付け」「ちゃんづけ」なのですっ!!

     アイツの仕業でした……!
     多分読み返してみるとっぴーんと来る場所が多々あるかと思われますが、この人、かなり物事について知り過ぎているんですね
     人間様を相手にする情報屋がここまで知り過ぎているのはおかしいのです
     ア、こらもうやべえや! ってことで和樹にぐわっと襲いかかっちゃったのでカットされてしまいましたが、和樹と一緒にナナシについて聞いていたにも関わらずナナシを黒耀と偽って一緒に連れて来たこと、タイヤを交換するには余りに時間がかかっていない事(これは流石に分かり辛い)、また、異空間にてやけにあっさり異空間であることを見抜いている事、魂事情について人間の割に余りに詳しすぎる事などなど……挙げ始めればやーまほど出て来ちゃいます!!

     オオッ!!
     そうですよ……! 彼は格好いいんですよ! そして優しいんですよ!!
     うああそう言って頂けるともう本当に怜さんの株が爆上がりしますね!!!
     見ててくださいましー!! きっと、きっとこの時上がった株は……!!

     うふふふふふふふふ!!!
     良い所に気が付いて下さいました……!
     いやはや、今夜もばっちりきらめいております、ちひろさんeye!!
     これは……色んな物の伏線で御座います。
     えぇっ! どこに繋がるのか!!?

     お楽しみにお楽しみに……。

     小学校をクリアーしている分、大人になりました!!
     前回より少し大きなテーマの元この小説動いております……!
     彼の最初の戦いが始まろうとしていますね……!
     これこそ一緒に泣きませうー……! 大きくなったね、かずぽーん!!! (´;ω;`)ウゥゥ

     さてさていよいよ次回は……!?
     明日星はおばいとろんぐだが間に合うか!?

     それでは次回は「記憶の宝石館」へ!!

     Bonum nocte.