僕は冒険者になりたい!

猫民のんたん

第1話 僕は戦闘向きじゃない!?

 壇上に四人の生徒が登る。今年のアカデミー卒業生のうち、最上に位置する人達だ。


 アイテム学で上位を修めた僕。

 魔法学で上位を修めたレグサ。

 戦闘実技で上位を修めたニルバ。

 そして、全てを最上位で修めたナクトル。


 僕らが演台の前に立つと、ハーブレット学長が一人一人の顔をゆっくりと見つめた。白い髭をたくわえた掘りの深い顔が、優しい青い瞳で僕らを順番に撫でていく。ひとしきり皆の顔を確認すると、ハーブレット学長はおもむろに口を開いた。


「諸君らは、このアカデミーで非常に優秀な成績を修めた。そして、ここに立つ四人はそれぞれが【S級スキル】を持つ偉大な者達である」


 僕らアカデミーの生徒たちは皆、入学時にスクリーニングテストを受けている。そこで才能を見極められ、各人の固有スキルにランク付けが行われているのだ。


「これより、本年度卒業生の固有スキル開示を執り行う!」


 入学時のテストは、あくまで潜在能力の度合いを測るもの。入学後に固有スキルのランクが変わることはない。そして、それは直接評価には関わらない。しかし、個人の才能に大きく関わるのが固有スキルである。ランクの高い固有スキルを持つものは、やはり成績の伸びも違ってくる。


 アカデミーでは、卒業まで固有スキルが開示されない事になっていた。なぜなら、才能を本人が知ってしまうと、その才能以外が育たなくなってしまうからだ。固有スキルは自覚した瞬間に覚醒する。そうなると、そこで本人の性質が決まってしまい、人材としての幅が広がらなくなってしまうのだ。


「まずは、本年度で最も優秀な成績を修めた者ナクトル。前に出よ」

「はい!」


 金髪碧眼の剣士ナクトルが大きな声で返事をし、演台の前に立った。


 ハーブレット学長の横に、黒のローブを纏った痩身の男性――アナグニエ副学長が立つ。手には虹色のオーブを持っており、ゆっくりと演台の上に置いた。副学長はすぐに一歩下がって恭しくお辞儀をする。


「それでは、ナクトルよ。このオーブに手をかざすのじゃ」


 ハーブレット学長の言葉を受け、ナクトルはゆっくりとオーブに手をかざした。虹色のオーブの表面が次第に渦を巻いていく。


「おお! 今、ナクトルの固有スキルが開示された! そなたの固有スキルは……【英雄の心】じゃ!」

「英雄の、心……?」


 ナクトルが自身のスキルを自覚したようだ。その瞬間、ナクトルの体が金色に発光する。


「【英雄の心】……凄い! これが、俺の力……!」


 ナクトルには、固有スキル【英雄の心】の効果がハッキリと理解出来ている様子だ。確信を持った表情をしている。


「次に、レグサよ。前へ」

「はい!」


 桃色の長髪の魔女レグサが演台の前に立ち、同様に手をかざした。


「ふむ。【聖なる源泉】とは、お主も素晴らしき才覚よ」

「お褒めに与り光栄です」


 レグサは赤い瞳を伏せて優雅にお辞儀する。次に、灰色短髪の女性剣士、ニルバが前に出た。


「そなたは、【猛き鬣】じゃな。これまた稀有な力の持ち主じゃ」

「へへっ、まあ当然だネ」


 ニルバは鼻を擦り、愉快に笑う。緑色の瞳をハーブレット学長に向けて、得意げにしていた。


「では、ハルガードよ。前に出るがよい」

「は、はい!」


 ようやく、僕の番がきた。僕はドキドキしながら、虹色のオーブを見つめる。オーブの表面には、黒髪で茶色の瞳の少年が映し出されていた。酷く緊張して、ガチガチに顔を引き攣らせている。我ながら、なんて顔をしているんだ。


 僕も、アイテム学だけはトップ争いの好成績を修めているんだ。そして、それは僕の持つ【S級スキル】の賜物だ。それが何かはこれから分かることだけど、きっと、冒険に役立つ凄いものな筈だ。


 【S級スキル】のほとんどは、冒険向きの固有スキルだと授業で聞いた。ナクトルの【英雄の心】、レグサの【聖なる源泉】、ニルバの【猛き鬣】も、きっと戦闘向きなスキルなんだと思う。僕は戦闘訓練で彼らに勝てたことがなかったけれど、でも、同じ【S級スキル】持ちとして期待してしまう。


「さあ、ハルガードよ。オーブに手をかざすのじゃ」


 学長の言葉を受け、僕は固唾を呑んで恐る恐るオーブに手を近づけた。緊張から、僕の手はプルプルと震えてる。そして、虹色の模様が揺らめいて、僕の固有スキルを眼に映し出した。


「お主の固有スキルは……【薬識】じゃ」


 あれ、なんか戦闘向きっぽくない響きなんだけど?


 辺りの空気が一気に冷えた気がした。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る