応援コメント

カクヨム二年使ってると色々あるよね」への応援コメント


  • 編集済

    はじめまして!
    小説を書きはじめてまだ2ヶ月ほどなのですが、公開停止なんてのがあるんですね。

    作者からの返信

    星光かける様、はじめまして。

    コメント、★もありがとうございます╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

    公開停止はですねぇ……、一度もそのような経験がなく平和なカクヨムライフを送れる作家さんもいれば、何度か公開停止の刑に処される作家さんもいますね。

    多くが読者さんの通報によって運営に報告が行く形だと思われます。だからこそ余計に堪えるんですけどね。

    公開停止の対象は主に性描写が官能小説並みの作品、あとは私のような公序良俗違反もあるとは思いますが、大半の作家さんが性描写での違反で公開停止にされているのではないかと。

    私の場合は公開停止になった作品の再公開はできなかったので、修正作業をした後、新たに改訂版として出すしか手はなかったです。

    運営は具体的な修正箇所を教えてくれませんし、あの頃は本気でカクヨムを脱会しようかと思いました。苦笑

  • 森緒 源です。

    私もこのカクヨムに長短合わせて20作品以上投稿していますが、すでに3作品公開停止処分を受けています。

    何故公開停止になったのか全く理由が分からずあたふたしました。

    後になってどうやら著作権に抵触する可能性があるみたいだと何となく理解しましたが、せっかく書いた作品がある日突然消されるショックたるや…!

    しかし公序良俗ってのも何だかにわかに納得できかねる理由ですねぇ。
    分かりますよ、悔しさが。

    この先もこのコラム拝読します。

    では。

    作者からの返信

    森緒さま、はじめまして🍀
    ご訪問ありがとうございます。

    コメントも複数いただいていますので順番にお返事していきますね。

    なるほど著作権での公開停止ですか…たまに自作ではない著作権ありの歌詞を小説に載せてしまっている作家さんもいらっしゃるので、油断するとけっこうやらかしてしまいそうになりますよね。
    著作権は権利者の死後も著作権の有効期間があったりしますし難しいところです。

    公開停止ってメンタルやられますよねぇ。私は公開停止そのものよりは、作品を通報されたことの方がメンタルブレイクしましたが……。
    なんだかそれまで作品を読んでくれていた読者さんに、急に裏切られたような……そんな気持ちになりました。もちろん、自分の落ち度は反省しなければいけないとも思っています。

    公序良俗、相変わらずなんのことやら、もう少しわかりやすく説明できないものかな苦笑

    編集済
  • 私も警告を受けたことがあります。
    カクヨムの雰囲気をよく分ってもいない時分に、作者さんに消されたレビューをムキになって再投稿を繰り返したという卑怯なマネ(反省……)をしたからですので、つい筆が進みすぎた貴方と比べられるものではありませんが。
    ダメージを受けただろうに、それでも活動を続けられていることは素晴らしいと想います。

    作者からの返信

    尻鳥雅晶さま、多数のコメントありがとうございます。
    順番に返信していきますのでまずこちらのコメントからお返事しますね。

    私の場合はミステリージャンルでの公序良俗違反の公開停止でした。
    『犯罪が起きることを前提としたジャンル』であり『R15描写あり』と読者に注意と理解を促しているにも関わらず、作品を不快に思った読者がいたのでしょう。

    ダメージはありましたし予告なしに公開停止にした運営側への憤りもあります。

    不快になるポイントは人によります。『誰も傷付けない創作』はきっと無理なのでしょうね。

    レビューは私は★をつけるだけでレビュー文を書く行為をしたことがないのでわかりませんが、ミステリー作品についたレビューで犯人の名前が堂々とレビュー文に載っていたら私もいただいたレビューを削除するかもしれません。

    何がその人の琴線か逆鱗かは探り探りで難しいですよね。