疑いの眼差し
はっきりとした証拠がないときに、人間は疑惑の人物に対してどう行動するか。「疑惑」のママリイ氏は実によいサンプルです。
バイアスがかかった状態の人間の脆さや危うさみたいなものもよく描かれていて、ただの推理パズルでは味わえない魅力があります。
ミステリーを書くうえでのテクニックの一つに読者に登場人物を疑わせるアレコレがありますが、なかなかバチッとは決まらないもの。
推理小説を楽しむようなかたは疑い深く、容易には騙されません。
セイヤーズの回でまたクリスティーを引き合いに出して、本当にセイヤーズの亡霊に怒られそうですが、クリスティーがうまいのは特定の誰かに疑いを向けさせるのはダミーで、特定の誰かだけは犯人ではないだろうというトラップを仕掛けている点だと思います。
作品名は出しませんが、わかりやすいところだと、ほら、あれですよ、あれ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます