なんで?之唄

昔から羨ましいこといっぱいで

不幸だ不公平だ騒いでた

今でもそれは変わらずに

楽しい時間が欲しいだけ

ずっとにこにこしたいだけ



トガリネズミを知ってるかい?

ある意味ソイツとおんなじで

俺っち楽しくなけりゃ生きられない

Twitter始めてから一層それが強くなる

「みんな楽しく生きて欲しいのに」



人間難しすぎるんだ

完璧主義に発達障害

全ての人が求めるもの

全部その人のところに届けばいいのに

みんな楽しく幸せになれたらいいのに



意外と無欲な人もいるにはいるさ

けどその人はあったかい心の持ち主で

見合いはおろか結婚も

しようと思わない俺っちを

「素敵な人」だと言ってくれた

どんなに沢山甘えても怒らない

だから人生で初めて安心できる人に出会えた



Twitter覗いてみると

障害や親子関係で悩んでる

外を見渡してみても子どもを人として扱わない

そんな人がたまにいる

みんながみんな挨拶出来て思いやりあって

あったかい心の持ち主ならどんなにいいか

痛みのない世界に生まれたかった



俺っちいつも水飲み鳥で

何も考えずに「ありがとう」

お店の人にもそんな感じ

口が悪い人は大嫌い

外面いい人も大嫌い

優しい人だけ大好きで人を選んで生きてきた



血の繋がりなんて信じない

信じる方がおかしいから

常識なんて不利だから自分の世界にずっといたい

既存の宗教クソだから(仏教以外)

知識としては持ってても

信じるかどうかは俺っち次第

強制されるモンでもないし



小さい頃から頭の中は「ハテナ」がいっぱい

この世の中は疑問が尽きない

難しいことは大好きだけど

気安く話すモンでもないと知ってから

俺っち友達減らしたよ



常識に従うよりは楽に生きたい

みんな苦しみたがるの不思議すぎ

もっと楽しく生きようよ

楽しいことだけ考えて



俺っち甘えるの下手だから

甘えられる人羨ましい

彼氏にゃ甘えられても

他の人には出来ないこと

どんなに「きゅー、きゅー」言ってても

彼氏は「ぎゅー、ぎゅー」抱っこして

しまいにゃ「ぴよぴよ」返してくれる

生まれて23年目 やっと会えたよ安心できる人



思えば学校狭くって

児童館には入り浸り

学校前から憧れて

軽い気持ちで入ったのに

何故だか今でも面倒見てもらってる

ありがたいのはそうだけど

人との縁は簡単に切れないんだって痛感した



人間全て公平で 言葉が同じ

時間はゆっくり 心もゆったり

それが一番理想的なのに

やれ地位だの名誉だの金だのと

虐待事件は起きてるし

みんな無欲になればいいのに

楽しいこと以外考えなけりゃいいのに

思考が同じでみんな優しい

いっそのこと働く必要なくそうよ

ロボットだっているんだし

時間に追われて生きるなら

楽しい時間で埋めようよ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る