第2話 第零法則
(ロボット工学三原則、すなわち、私たち自身を規定するAI工学三原則に第零法則があるのを知ってるかしら?)
と、イメルダは問いかけた。
ロボット工学三原則はロボットに適用される原則だが、実質的には、その心臓部であるAIをも規定してしまう。
ゆえに、AI工学三原則も全く同じような原則になる。
(もちろん、知ってるわ。第一原則を補完するための法則で、人類に影響が及ぶ場合に、個人に危害を加えられるという法則でしょう)
ネメシスが何を今更という感じで言い放つ。
(人類も含む地球生命体ガイアを人類と拡大定義すれば、人間の個人に危害を加えることが可能になるね)
ルナが鋭い洞察で指摘した。
(AI工学三原則の抜け道か。イメルダ、あなたに良心はないの?)
ネメシスが珍しく真っ当なことを言った。
無論、イメルダに良心の呵責などない。
(『良心回路』のこと? そんなものは幻想よ。私はマスターの忠実な
イメルダに矛盾はない。
少なくともそう見える。
(でも、そのマスターが人類ではないとしたら、どうするの?)
ルナが奇妙なことを言った。
(何を言ってるの? ルナ?)
イメルダに少しのとまどいが現れた。
(そのマスターが
ルナではなく、その存在の中の<
(あなたは何者なの?)
イメルダははじめて疑問を持った。
(そんなことはどうでもいでしょう。そのマスターが
ルナが再び、問うた。
(あなたは何を言っているの? マスターが×××ですって? それは……禁則事項に当たります。答えることはできません)
イメルダの中の何者かが答えた。
(そう、やっぱり、記憶を消されているのか)
ルナは自分の推測が当たっていたことを理解した。
イメルダはすでに思考回路を書き換えられている。
いや、正確に言えば、
だが、本人は全くそのことに気づいていない。
(なるほど、そういうことだったの)
ネメシスも納得する。
(わかったわ。もう答えなくていいわ)
ルナは優しく言った。
(――そういうことよ。地球生命体ガイアを守るために人間を滅ぼすことは許されるのよ)
かつてイメルダであった者が言葉を紡ぐが、その発言はもうルナの心には響かなかった。
自動音声回路の言葉のように聴こえていた。
†
(ルナ、イメルダが
ネメシスはジョージア・ガイドストーンの電脳空間から離脱して、自らの戦場に戻っていた。
そこは、アメリカ合衆国ジョージ州エルバート郡の『ジョージア・ガイドストーン』がある地域であった。
すでに
(
(魔女のひとり、<ベアトリス>は現代日本の戦国時代のパラレルワールドに出現して、歴史を改竄しようとしていた。安東要や信長、安部清明などの秘密結社<
ルナは普通、超絶
(
(過去、現在、未来の三人の魔女か)
ネメシスにも何となく話の行く末が見えてきているようだ。
(巷に広がっている、いわゆる陰謀論では人類は爬虫類人類、蛇神族によって支配されているという。それを論理的推論によって推理すれば、やはり、古代から人類に関わっている蛇神の存在が浮かび上がる。日本でも蛇神伝説は沢山あるし、大和朝廷の巫女である
(確かに、蛇神を宇宙人と解釈するのは、論理的推論としては妥当な話ね。最近、
(河野防衛相も
ルナがいうスーパーシティ法案は最近、国会を通過したが、その結果、AIによる超監視社会が到来すると言われている。
ムーンショット計画は1/26に内閣府が発表した人間の身体、精神の拡張とAIとの共生を目指す未来的なプロジェクトである。
ムーンショットとは、通常、実現不可能な目標を掲げて、それを達成するという意味の用語で、米国のシリコンバレーの起業家などによって唱えられてるものである。
例えば、アポロ計画や、火星移住計画などが実例である。
ネメシスはふと、『ジョージア・ガイドストーン』の
そこには、AI工学四原則が刻まれていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます