応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 武蔵野鉄道に乗るへの応援コメント

    コメント失礼します。

    こういう作品をなかなか読まないので、良い機会になりました。
    ありがとうございます。


    雑学ですが、バラストつてアメリカ開拓時代にヨ-ロッパに持って行くものがアメリカに持って行くものが少なすぎるためのバランスを取るための船の重しをぬかるみ道に撒いたとか。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!

    船荷を下ろして軽くなった船に、バランスを取るために何か不要物を積む……というのは知っていましたが、それがバラストのはじまりだったとは知りませんでした。

    勉強になりました。ありがとうございます。

  • 武蔵野鉄道に乗るへの応援コメント

    切なくも明るい未来が光さす幻の鉄道。
    銀河鉄道の夜を思わせながらそれとは異なる読後感。
    車窓の描写には、上昇感と躍動感があり、迷っていた主人公がラストまで駆け抜ける心のままが感じられました。
    謎追いから、親子の思い出、心の動き、描写と物語ともに素晴らしかったです。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました。

    もちろんのことながら『銀河鉄道の夜』には影響を受けています。ただ、四稿(最終稿)の締めのような苦い気持ちの残るものではなく、三稿の希望に向かうような終わり方に近いのかなと思っています。

    ラストの疾走感は4000字の文字制限が奏功したのかと思います。本来はもう少し描写が厚かったのですが、結構泣く泣く削ったところもあります。ただ、それが良い運びになったのならば勝るさいわいはありません。お褒めいただき、ありがとうございます。

  • 武蔵野鉄道に乗るへの応援コメント

     こう言う切り口もあるのか。と驚かされました。
     と言うか、この切り口は、今の私には絶対に書けないだろうと思います。
     鉄道の話を持って来られるとは……!
     しかし、現代ドラマなのに、何やら不思議な印象です。
     あのおじいさんは何者だったのか?
     最後に聞こえた鉄道の音とは?

     主役はこれから謎を追って行くのでしょうか……。

     そして、拙作をお読み頂き、星まで頂きありがとうございます!m(_ _)m

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました。

    自ら好きなものを選んで注力したら、こんな具合の作品になりました。「好き」の力はすごいです。

    謎の多い本作ですが、読めば分かる謎とそうでない謎を混ぜこぜにしていくうちに、自分でもよく分からない部分が出てきたり当初考えていた答えとはまた違うものが現れたりしています。主人公と共にその疑問を追いかけてもらえれば幸いです。

    森園さんの作品もお狐様と主人公のやり取りがコミカルで、他にもセリフのやり取りを通してキャラの造形が自然に浮かんでくる楽しいものでした。

    それではありがとうございました。

  • 武蔵野鉄道に乗るへの応援コメント

    後半の車窓の辺り引き込まれました。
    おじいさんは何者だったのでしょう。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!
    車窓の景色は時間と空間を駆け巡るように、季節を縦横無尽に魅せようと苦心しました。時間にとらわれない歪曲した空間が広がっているイメージですね。

    老人に関しても、これは余韻としてとってもらうためにあえて明言はしておりませんが、彼の正体は「この世界で生きていたかも知れない父親」です。現実との連続性さえもねじ曲げました。最後は恐らく武蔵野鉄道に乗り、何処かへ、去ってしまったのでしょうね。

  • 武蔵野鉄道に乗るへの応援コメント

    鉄道での旅は、風景の移り変りを楽しめるところにあると思います。
    植物の色彩の変化の描写に、車窓を眺めているような気分になりました。
    素敵な鉄道の旅をありがとうございました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました。私自身、鉄道の旅が好きな乗り鉄でして、車窓からの眺めは各地様々四季折々の美しさがあるものです。

    本作で少しでもその魅力がお伝えできたのならば、これに勝る喜びはありません。

    重ねてお礼申し上げます。

  • 武蔵野鉄道に乗るへの応援コメント

    後半の情景描写が素晴らしかったです。
    列車から眺める景色が想像できました。

    >色つやのよい和菓子のような紅葉
    この発想は思いつかなかったです。

    作者からの返信

    お読みいただき、ありがとうございました!
    車窓の風景の描写は何度も書き直したこだわりの場所だけに、お褒めいただきとても嬉しく思います。

    ちょうど五月から六月にかけての紅葉は、光を浴びると艶やかに美しく映えるんですよね。実際に野を歩いて感じたことをちょっと取り入れてみました。