俺のご主人様は元カノだった
冴えないkitoki
プロローグ
「浅野 大貴ーーー!」
先程まで静寂だった10畳程度の広い部屋に突然怒鳴り声が響く。
俺はダラダラ本を読んでいたが、突然の声に体を震わせた。
「結衣!何だよいきなり、うるせえな!」
趣味を邪魔された怒りを声に乗せる。
本を閉じながら、俺は相手を睨んだ。
「だから、始まりはもっとイケボにしてって言ってるでしょ!」
それに対し相手もイヤホンを外しながら、負けじと睨み返してくる。
「お前のイケボの定義を聞きたいわ!お前はいつも大雑把なんだよ!」
「大雑把?私は丁寧で有名だけど?アンタの心が狭いだけでしょ?」
何だコイツは、いちいち人をディすらなきゃ駄目なのか?
だが、ここで負ける俺では無い。性格の悪さには定評があるからな。
「へー、丁寧か。バレンタインに渡してきたチョコ、あれも丁寧か」
「そ、その話は卑怯よ!あの日は新曲作ったばっかで忙しかったの!」
「んで?歌の始まりをどうしろと?」
「だから、イケボにしてって!というか、急に話を戻すな!」
仕方ないだろ。ちょっといじりづらい理由だったんだから。
結衣が机を叩きながら立ち上がる。
「イケボが分かんねえって言ってんだろ!上手く説明しろや、自称天才ボカロp」
ちなみにボカロpって言うのは、ボカロプロデューサーの略称な。
簡単に言えば、ボカロを作る人。以上。
「歌うのはアンタの役目でしょ?天才歌い手さん?」
「天才?ふーん、俺を天才と言ってくれるのか?もしかしてファンか?」
俺は笑みを浮かべる。
「あ、アンタだって天才って言ってきたじゃない!」
「残念だったな、俺は自称って言ったんだ。自信過剰は良いことだが、俺を巻き込まないでくれたまえ、俺のファンよ」
「う~ざ~い!早く歌いなさいよ!」
「おい、不利になったからって、無理に話を変えるな」
「アンタだって変えたくせに!主人命令よ!」
「へいへい、追い出されるのは嫌なんで歌わせて頂きます」
俺たちはホントに奇妙な関係だ。
この家の執事やメイドから見たら、ご主人様と同い年の使用人。
俺らのファンから見れば、ボカロpとイケメン歌い手(自称)。
・・・・・
そして、学校から見たら—元カップル。
こんな奇妙な関係が始まったのは、約一か月前の事。
蝉が鳴き始めた時期。
そこから俺たちの奇妙な関係は始まった—
「ボーとしてないで早く歌いなさいよ!」
「危ねえ!ギターを振り回すな!楽器は大事にしろよ!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます