第36回:インプットの重要性

 ネタ切れは誰しもが通る道ですが、それはどういった状況で起きるのでしょうか?



・今回のテーマ

 ずばり、今回はインプットの重要性です。誤ったデマなどを拡散するような行為に関しても、そういった情報を何処かで手に入れないと拡散はできません。ある意味でも気づくはずです。ああ、そういう事なのか……と。情報の見極めが必要と言われているのは、こういう事でしょう。

(さすがに、この辺りをネタにするのはタイムリーなどの部分で割愛します)



 こうした自分の前振りも、そうした情報を何処からか仕入れておかないと……完全な妄想になってしまいがちです。妄想でも何かが思いつくことは、最低限のネタの引き出しに何か入っている証拠でしょう。完全に空っぽだと、即興で何かを書くという技もできないと思います。ある意味でもアイディアノートを取っておく重要性はここになるといってもよいのかもしれません。



 ふと疑問に思ったことを放置するか、それを突き詰めてどうするか……これだけでも違ってくると思いますよ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る