応援コメント

後編」への応援コメント

  • 前編で現実世界&SFかと思わせといて……そこはやはり門田町。怒涛の展開にびっくりです!これはいつか星さんの作品の相関図を見てみたくなりますね。

    ステラに再会するところ、すごく良かったです。見つけるところからもう、「いたー!」ってなりました。

    作者からの返信

     Σm(・ω・m)オッ!!

     ハルさん!! いらっさいまし!! やはぁ! これも読んで頂けたのですな……!! この勢いだと星作品全部網羅されてしまいそうですぞ……!! ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿←狂喜乱舞

     そうなのです! 門田町はあの世の入り口がある町ですから、どう頑張ったってファンタジーになってしまうのです!! (-_☆)
     !!! 星も見たいです!!
     何か最近ぽんやりとキャラクター設定をつらつら並べまくる創作? を別に一つ用意しようかと思ったり、でもそれはネタバレも引き起こす可能性があったりで……取り敢えず何が言いたいかというと、星も相関図見た過ぎです|ω・`)チラ

     わやややっ!!! ほんたうですか!!!
     そこ上手くいってるかどうかすっごくすっごくハラハラしていたんですよ。゚(゚´ω`゚)゚。
     新海誠監督の『言の葉の庭』をすこーーしだけ意識した次第です! (*'ω'*)テレッ

     さてさて、後編までお付き合い頂きまして! 嬉しい限りです、はい!! 。゚(゚´ω`゚)゚。
     しかもお星様まで頂きまして、星、涙の海で溺死!! ガボガボ

     またこういった短篇(?)、仕上がりましたら是非ともお付き合い頂ければと思いますです、はい!!

     それではまた満天の星空の下にて
     あの子と一緒に夢を見ませう……

     Bonum nocte.

    (p.s.

     EDテーマとしてバンプさんの『天体観測』など如何でしゃうか……)

  • 途中からのファンタジー展開は、全く予想できませんでした。
    そして、黒耀くんの登場や先生の真実もびっくりです。

    小説だからといって人を殺すのはどうか、というテーマに『感動する小説』との繋がりを感じました。

    作者からの返信

     わわっ……!! 創さん、お久し振りです!! (*^^*)
     星 太一であります!!

     門田町がファンタジーの町なので、どうしてもこうなってしまいます(;^_^A
     上手くいったかどうかちょっとヒヤヒヤしておりますが……さてさてどうでしょうか|ω・`)チラ
     一応全部のお話は繋がっているということになっているので黒耀、ばばーん! と登場なのです!!

     杉田先生ですね
     一応裏話用意しますと……彼の正体がアレなのでこうすべき、ああすべきという魂のやり取りの決まりに従って「運命」を書いている訳なのですが、それによって深く悲しみ背負い込んだ少年を見て……
     これが結末までの渠の心の動きだと、星はぼんやり考えながらくきくき書きました
     これが正しいとかはまだまだ分かりませんが、どうしてもあの話が念頭にあるような気がしておりまする……

     さてさて……最後まで読んで頂きありがたうありました……!!
     またどこかでお会いできることを祈りまして!!

     Bonum nocte.