2020年6月22日 19:19
はじまり。【弓坂×小山】へのコメント
初めまして。トップページに載っており、キャッチコピーに惹かれて読ませていただきました。 読みやすくてさわやかで素敵でした。青春いいなぁ〜
2020年6月21日 18:11
初めまして、 レビューに誘われ、お伺いさせて頂きました。 読みやすく、ドキドキしながらも楽しめました。ゆっくりとはなりますが、またご拝読させて頂きます。
2020年6月21日 16:12
トライアングル。【赤城×青山×角田】へのコメント
初めまして、魚思十蘭南さん。 この度は「私で良ければアドバイスを書かせてください」という自主企画にご参加くださり、誠に有難うございますm(_ _)m 主催者の錆びた釘と申します。 早速、感想とアドバイスを書いていこうと思うのですが……すみません。感想については問題ないのですが、こんな素敵な作品に相当するアドバイスを書ける自信がありません。でも必ず書くとお約束した以上、書かないという選択肢はないので、頑張って脳みそ捻りまくって書きます。温かい目で見守ってくださると、幸いです。 *感想 「サクッと」というレビュー通り、お手頃に青春が味わえるんですね。しかも色々なシチュがあって、ここまで想像力が及ぶ魚思十さんが正直、……羨ましいです。 私のような学生で恋愛について悩んでいる人に、多大な共感を得ることができそうですね。そして、私も今、恋愛ものを執筆しているので参考になります。 *アドバイス 注意:ここからは作者である魚思十さんの気持ちを第一に考えて、書いていきます。なんか違うなぁと思ったら、どうぞ飛ばしてください。 きっと、読者と作品の相性の問題だと思うんです。登場人物の関係性を追っていきたい人は、長編の恋愛ものを好むのだと思います。 でも、この作品の最大の魅力は「サクッと」なので、そこを変える必要は皆無だと思います。自信持って、これからも頑張ってください。 そして、アドバイス。 私としては、主人公の心情だけではなく、もっと他の人物の表情や動作に着目してみると、臨場感が増すのではないかと考えています。 恋愛は心理戦。そしてこれは一人称視点なので、好きな人やライバルの動向を視点を逆手に取って、もっと深掘りしてみてはいかがでしょうか。 すると、読者も主人公と一緒に恋のドキドキ💓を味わうことができて、もっと色々なシチュを見てみたくなると思います。 以上です。ここまで読んでくださり、誠に有難うございました。 これからもお互いに執筆、頑張りましょう!(*'▽'*)
作者からの返信
ありがとうございます! べた褒めされてニヤついてます笑 これからはアドバイスも気にしながら書いてみます!
魚思十蘭南 2020年6月21日 21:48
2020年6月5日 5:56
諦めないから。【手嶋×相田】へのコメント
全話、面白かったです! また読みに来ますね(*^_^*)
2020年6月5日 5:50
月が綺麗。【二宮×米田】へのコメント
今度は、じれじれ! いいですね(*^_^*) 図書館戦争は、私も超好きです。
2020年6月5日 5:48
言って。【弓坂×小山】へのコメント
らぶらぶですねぇ( *´艸`)
2020年6月5日 5:25
恋の戦いがここにっ! 長編で読んでみたい気もします(*^^*)
2020年6月5日 5:22
今はまだ。【糸川×馬木】へのコメント
邪魔が入ってしまいましたね〜。でもこの二人なら、近いうちに……と思います!
2020年6月5日 5:20
企画「【読まれたい!読みたい!】自信作を読み合いましょう!」から見つけて、読みに来ました(*^^*) 恋愛ものは好きです。とても読みやすいですね。 最後、告白シーンではドキドキしました(*^^*)
ゆきmonmo
はじまり。【弓坂×小山】へのコメント
初めまして。トップページに載っており、キャッチコピーに惹かれて読ませていただきました。
読みやすくてさわやかで素敵でした。青春いいなぁ〜
大創 淳
はじまり。【弓坂×小山】へのコメント
初めまして、
レビューに誘われ、お伺いさせて頂きました。
読みやすく、ドキドキしながらも楽しめました。ゆっくりとはなりますが、またご拝読させて頂きます。
錆びた釘
トライアングル。【赤城×青山×角田】へのコメント
初めまして、魚思十蘭南さん。
この度は「私で良ければアドバイスを書かせてください」という自主企画にご参加くださり、誠に有難うございますm(_ _)m 主催者の錆びた釘と申します。
早速、感想とアドバイスを書いていこうと思うのですが……すみません。感想については問題ないのですが、こんな素敵な作品に相当するアドバイスを書ける自信がありません。でも必ず書くとお約束した以上、書かないという選択肢はないので、頑張って脳みそ捻りまくって書きます。温かい目で見守ってくださると、幸いです。
*感想
「サクッと」というレビュー通り、お手頃に青春が味わえるんですね。しかも色々なシチュがあって、ここまで想像力が及ぶ魚思十さんが正直、……羨ましいです。
私のような学生で恋愛について悩んでいる人に、多大な共感を得ることができそうですね。そして、私も今、恋愛ものを執筆しているので参考になります。
*アドバイス
注意:ここからは作者である魚思十さんの気持ちを第一に考えて、書いていきます。なんか違うなぁと思ったら、どうぞ飛ばしてください。
きっと、読者と作品の相性の問題だと思うんです。登場人物の関係性を追っていきたい人は、長編の恋愛ものを好むのだと思います。
でも、この作品の最大の魅力は「サクッと」なので、そこを変える必要は皆無だと思います。自信持って、これからも頑張ってください。
そして、アドバイス。
私としては、主人公の心情だけではなく、もっと他の人物の表情や動作に着目してみると、臨場感が増すのではないかと考えています。
恋愛は心理戦。そしてこれは一人称視点なので、好きな人やライバルの動向を視点を逆手に取って、もっと深掘りしてみてはいかがでしょうか。
すると、読者も主人公と一緒に恋のドキドキ💓を味わうことができて、もっと色々なシチュを見てみたくなると思います。
以上です。ここまで読んでくださり、誠に有難うございました。
これからもお互いに執筆、頑張りましょう!(*'▽'*)
相枝静花
諦めないから。【手嶋×相田】へのコメント
全話、面白かったです! また読みに来ますね(*^_^*)
相枝静花
月が綺麗。【二宮×米田】へのコメント
今度は、じれじれ! いいですね(*^_^*)
図書館戦争は、私も超好きです。
相枝静花
言って。【弓坂×小山】へのコメント
らぶらぶですねぇ( *´艸`)
相枝静花
トライアングル。【赤城×青山×角田】へのコメント
恋の戦いがここにっ! 長編で読んでみたい気もします(*^^*)
相枝静花
今はまだ。【糸川×馬木】へのコメント
邪魔が入ってしまいましたね〜。でもこの二人なら、近いうちに……と思います!
相枝静花
はじまり。【弓坂×小山】へのコメント
企画「【読まれたい!読みたい!】自信作を読み合いましょう!」から見つけて、読みに来ました(*^^*)
恋愛ものは好きです。とても読みやすいですね。
最後、告白シーンではドキドキしました(*^^*)