第14話「訴」
ビオレは村の修練場で修行に励んでいた。
今日の教官は父親でもあるシャイアスだ。
弓の的当てで好成績を収め、魔法の試験では矢に風の魔法を纏わせた。
シャイアスですら、それを目にした時、目を丸くした。
「エンチャント」と呼ばれる魔法。細かい
ましてや、エンチャント用の”ミスリル・ウェポン”ではなく、木製の矢でエンチャントを成功させた。
ビオレの実力は相当な物であることの証明だった。
「どう? お父……教官」
得意げな表情で見ると、シャイアスは腕を組んだ。しばらく渋い顔で見た後、何も言わず他の訓練生の指導に向かった。
ビオレは唇を尖らせた。
「ねぇねぇ、ビオレ! それどうやるの!?」
「私にも教えてよー」
仲のいい訓練生が声をかけてきた。
「うん、いいよ。こんなの誰でもすぐできるから」
ビオレがそう言うと、緑髪の方がため息をついた。
「いいなぁ、ビオレは優秀で。私、戦いになると怖くて……」
「大丈夫! もしモンスターが来たら、私がみんなを守るよ!」
元気いっぱいにビオレは言った。自信満々の声は、訓練場に響き渡る。
視界の隅にシャイアスが映る。
何も言わず、反応もせず、黙々と自分の仕事を続けていた。
★★★
夕方。ビオレは再びラミエルが眠る広場へとやってきた。
「ラミエル!!」
広場では、ラミエルが地に伏して目を閉じていた。
巨大な体に近づき、ビオレはラミエルの赤い鱗に触れる。
「ねぇ聞いてよ。今日お父さんにエンチャント見せたら無視されたんだけど。酷くない!? 少しくらい褒めてもいいじゃん! きっと自分が子供の頃より私が優秀だから、
ラミエルは何も言わなかった。
「ラミエル?」
首を傾げて鱗を叩く。巨大な瞼がゆっくりと開いた。
【……ああ、ビオレか】
「おはよう! 寝てたの?」
【……なぜか、な。すごく眠いんだ】
朝に比べて、声に力がなかった。
「具合悪いの? じゃあ今日は帰ろっかなぁ」
【ビオレ】
ラミエルの黄金に輝く瞳が、ビオレを捉える。
【もうすぐ君は、立派なガーディアンになる】
「そう、かな? お父さん、全然褒めてくれなかったよ。この調子じゃガーディアンになるの、20年後かも」
【なれる。いや……なってほしい】
ラミエルは穏やかな声で言った。
【ビオレ。ガーディアンは、楽しいことばかりじゃない。時に残酷で、非情な選択を迫られることもある。だが、その時……勇気を持って、自分で決めるんだ。選択を、……運命を】
「ど、どうしたの、ラミエル。なんかおかしいよ」
朝とは明らかに雰囲気が違う友の言葉に、ビオレは不安になった。
ラミエルは体を起こす。巨大なドラゴンが、4つ足で大地を踏みしめる。
【もう暗くなる。早く帰った方がいい】
ビオレはそれ以上問い詰めはしなかった。
「ラミエル。来週さ、また近くの山頂に連れて行ってよ」
【ああデルタ山脈を見下ろそう】
「本当!? 約束だよ」
ラミエルの目が、小さな存在を真っ直ぐ見つめる。
【約束だ】
★★★
「ラミエルに会ってきたのか」
夜、食事を共にしていると、シャイアスは低い声で聴いた。
バツが悪そうに、ビオレは視線をそらす。
「そうだけど」
「今日は魔法の訓練もするはずだっただろう」
「だって、私はマスターしてるし。エンチャントもできるもん」
「あれでか? 一見綺麗にできているが酷く雑だ。望んだ威力は出ないだろう」
ビオレは鋭い視線を向けた。
「嫌味なんて聞きたくない」
「ラミエルとはもう会うな」
突然の言葉に困惑した眼を向ける。
「なんで」
「自然が言っている。もう、あのドラゴンに近づくな」
「な、なんで!?」
「最近森の声が騒がしい。原因はラミエルだ。あいつは災いを呼ぶ」
「災いを呼ぶって? 今日話して来たばかりだよ! いつも通り元気で────」
言葉を止めた。ラミエルの様子がおかしかったことを思い出す。
シャイアスは頭を振った。
「近々あいつを山から追い出す。わかったな」
「はぁ!? 意味がわからないんだけど!」
「これは決定事項だ」
「ちゃんと説明してよ!!」
ビオレはテーブルを叩いた。
「どうして!? ラミエルはずっとこの村を、山を、森を守り続けてきた守護竜だよ!? なのに追い出すなんて酷いよ!」
目尻に涙が浮かんだ。
「火を吐くドラゴンだけど、お花が大好きな心優しい竜だよ。それはお父さんも知っているでしょ?」
「……自然の声には逆らえない。わかるな?」
ビオレは涙をこぼしながら父親を睨んだ。
「お父さんはいつもそうだよ。自分の意見を押し通して、いざとなったら自然がどうこう言ってさ」
「ビオレ」
「なにが元ダイヤモンドの優秀なガーディアンよ」
「ビオレ。聞くんだ」
「やだ!!! お母さんとラミエルの方が、ずっと私を見てくれているもん!!」
そう言って席を立ち上がる。
「お父さんなんて、大っきらい!! 」
ビオレは叫ぶように言い捨てた。駆け足で部屋を出て自室へ向かう。
騒々しい足音が遠ざかっていき、シャイアスはため息をついて項垂れる。
「……駄目な父親だな。私は」
ため息交じりの声でシャイアスは呟き、天井を見上げた。
シャイアスは棚に飾られている家族3人で撮った写真を切なげに見つめる。
今はもういない妻がそこにはいた。
ビオレは自室に入ると、泣き顔をベッドに押し付けた。いろいろな思いがシーツを濡らす。
まだ理解できない。父はどうしてあんなことを言ったのか。
明日になったら、その答えが聞けるだろうか。
だがどんな言葉が来ても、ビオレは反対することを誓った。
ラミエルは、友達だからだ。
★★★
「――!! ――――――!!!」
謎の音が聞こえた。薄目を開ける。どうやらいつの間にか眠ってしまったらしい。
カーテン越しに見える外は少し明るい。もう朝だろうか。
「――げろ!! ――――! 荷物は――!!」
「――供は――へ! ――は弓で――――」
外が異常に騒がしかった。
ベッドから起き上がりカーテンに手をかけると、耳に泣き声が飛び込んできた。
同族の声ではない。
これは、森の泣き声だ。次いで断末魔の叫びが聞こえた。
ビオレは時計を確認する。まだ夜だ。だが外が明るい。
橙色に近い、色。
月明かりの光出ないことだけは確かだ。
ビオレは困惑しながら、カーテンを開け、窓から外を見る。
火の海と化した村の光景が、眼前に広がった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます