長編のツラさ

 長編を書いていると『誰それは〇〇の情報を知っているのか? 知っているならその深度は?』とか『キャラAとキャラBはキャラCと面識があるのか?』等々、情報管理が徐々に困難になっていきます。


 一応「キャラクター設定シート」的な物を作って情報の更新がある度に書き換えたりしているのですが、後回しにしたまま忘れてしまったり、更新情報そのものを僕が追えていなかったりして、なかなか『生の情報』として活かせなくなる事があります。


 特にキャラが人づてに何かの情報を得ていた時など、説明したセリフとして頭に残っていないのでよく忘れます。要注意ですw


 今の「まじぼらっ!」なんかも20万字を超え、久し振りに読み返してみると『あ、この子この情報知ってたじゃん。前に初耳だ的なリアクションさせちゃったよ』とかいうミスは結構あったりします。


 自分で気付いたミスはこっそりちょこちょこ直していますが、作品が長くなればなるほどにそこら辺のフォローもなかなか限界があります。


 誤字脱字はもちろんですが、設定周りで『これおかしくない?』的なご指摘も歓迎ですので、何か見つけたらお気軽にお申し付け下さいませw

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る