10 バンシーの救済

「まさか……バンシーは、コニーを助けたのか?」


 うわごとのようにこぼれたユウリスの言葉に、ロベルタ伯爵夫人はいぶかしげに眉をひそめた。


「どういう意味です?」


「いや、気にしないでくれ。ただの、突拍子とっぴょうしもない思いつきだ」


 陳腐ちんぷな発想でしかないと、ユウリスは肩をすくめる。しかし闇祓いのつぶやきを聞かなかったことにできるほど、伯爵夫人も無関心ではいられなかった。


「ユウリス殿、聞かせてください」


 眉間の皺を深くする伯爵夫人に、ユウリスは順序立てて説明した。


「バンシーは死の予言者だ」


 誰かの生に終わりが近づいたとき、それを家人に報せるために嘆く家憑き妖精――それがバンシーだ。


「逆を言えば、その人間の死にバンシーが関係しているわけではない」


「つまりバンシーは、コンスタンスが死ぬことを知って助けようとしたと?」


「ああ、だが死の運命を変えるのは簡単じゃない。それは嘆きの兆しであるバンシー自身が、いちばん理解していることだろう。だからコニーを生かすためには、別の死を用意する必要があった」


 ロベルタ伯爵夫人は、息を呑んだ。


「ユウリス殿、なにをおっしゃりたいのです?」


「バンシーは――」


 そこでユウリスは言葉を切った。これはほんとうに、なんの根拠もない推論だ。言葉にしたところで、誰が救われるわけでもない。躊躇うように唇を閉ざすが、ロベルタ伯爵夫人の強い眼差しが沈黙を許さなかった。


「お約束します、ユウリス殿。それがどのような真実であっても、わたくしが誰かを恨み、憎むことはありません。だからどうか、お話ください」


 ユウリスは、細い息を吐きだした。そして「バンシーは」と繰り返し、呑み込みかけた言葉を紡ぐ。


「コニーの死を、ペーターの死で上書きしたのかもしれない」


 死の予兆を司るバンシーだからこそ、なしえた所業だ。


「だが死の兆しを嘆く妖精が、その運命を自らの意思でじ曲げてタダで済むとは思えない」


 この運命を変えた代償こそが、執行者である≪デュラハン≫の大鎌だったのではないだろうか。自らの咎を受け入れたからこそ、バンシーは進んで首をねられたのかもしれない――ユウリスは、そう考えた。


「バンシーの嘆きがなければ、ペーターの企みが明るみになることもなく、コニーは毒を盛られて死んでいただろう。加えてルッカ・マギニスの件が、少しだけ引っかかっていた。いくら伯爵の子を産んだとはいえ、彼女をウィットフォード家の人間として数えるには無理がある」


「つまりバンシーはコニーを助けるために、あえて必要のないルッカ・マギニスの死を嘆いたと言いたいのですか?」


「ああ。ルッカの死によって、貴女は一連の出来事に違和感をもった。そして俺たちが呼ばれ、ペーターの野望は未然に防がれた――結果として、コニーは生き長らえている」


「しかし、なぜバンシーは自分の命を賭けてまで、コンスタンスを救おうと?」


「バンシーは家憑き妖精だ。良くも悪くも、自分が認めた血筋のために尽くす。もしかしたらペーターが爵位を継ぐより、コニーのほうがマシだと思ったのかもしれない」


「本気でおっしゃっているのですか?」


「あるいはバンシーの伝承が関係しているのかもしれない。子供を失くした母親の想念が、嘆きの妖精を生みだしたという逸話がある」


「その話でしたら、聞いた覚えがありますが……バンシーが、コンスタンスに同情したと?」


 釈然としない様子の伯爵夫人に、ユウリスは首を横に振った。


「あまり鵜呑みにしないでくれ。ただの思いつきだ」


 これまでの話は、すべて推測の域をでない。

 ロベルタ伯爵夫人は顔を窓のほうに向けると、悲しげに瞳を揺らした。


「もしユウリス殿のおっしゃる通り、それが当家のためになると考えてバンシーが行動したのだとしたら……」


 家憑きに妖精にすら見放されたペーター。

 そんな息子を手にかけた母親。

 病床に臥し、先の長くない当代の伯爵。

 血筋を存続させるために選ばれたコンスタンス。


 ウィットフォード家に連なる多くの顔を思い浮かべて、ロベルタ伯爵夫人は憂鬱そうにため息を吐いた。口に運んだティーカップに湯気はなく、唇を濡らす紅茶は冷たい。


「この家に、バンシーの献身に見合う未来はあるのでしょうか?」


「さっきも言った通り、妖精の思惑おもわくを深く探っても答えはでない。詮ない話だ、忘れることを勧める」


「闇祓いの言葉を、気にするなというほうが無理ではありませんか?」


「その考えは改めたほうがいい。最近、怪しい呪い師が捕まったばかりだろう」


「黒髪だったという話は聞きません」


「それは幸運だ。竜に踏みつぶされなくて済む」


 そろそろ辞する頃合いかと、ユウリスは立ち上がった。

 今日の訪問は、お互いの疑問点を解消するための事後処理でしかない。


 しかし同時にロベルタ伯爵夫人も膝を伸ばし、彼を引き留めた。


「実は折り入って、もう一つ頼みがあります」


「今回の件に関連して?」


「そうなるでしょう。ペーターには一人、義理の妹がいます。名前はライラ。今年、十五になりました」


「待て、義理の妹? どういうことだ?」


「夫の親友、ライネック男爵だんしゃくの孫娘です」


「聞かない家名だ」


「ダグザの貴族です。グィネヴァ妃殿下ひでんか逆鱗げきりんに触れ、一族全員が処刑されました。ただ幼かった孫娘のライラだけはなんとか逃げ延び、それを夫がかくまったのです。いまは養子として、当家の籍に名を連ねています」


 どこかで聞いた話だ、とユウリスは胸中で嘆息した。


 七王国の中でも最も栄えている聖王国ダグザ――その統治者であるアクトルス王は以前から奔放ほんぽうな人物として知られている。その評判も決して良いとは言えないが、十年前にエーディンから嫁いだ王妃グィネヴァの悪名に比べればマシなほうだろう。


「グィネヴァのことは、まあいい。まさかペーターは、義理の妹にも刺客を送ったのか?」


「いえ、それは心配いらないでしょう。引き取った事情が特殊なので、ライラには家督継承権がありません。彼女は自立心も強く、当家の養子になることも躊躇ためらうような子でした。いまは本人の希望で、フィンディアス市の修道院に入っています」


「ヌアザの南西にある都市だな。それで、なにが問題なんだ?」


「あの子はシスターとしての昇級試験を受けるため、ノドンスに向かっている途中のはずでした。宿場町に着くたびに手紙を書くように言っておいたのですが、それがシーズ市からの便りを最後に途絶とだえてしまったのです」


「シーズ市から手紙が届いたのは?」


「七日ほど前になります」


「ノドンスへの道順を考えると、次はヘグニ市か。多く見積もっても徒歩で丸一日。ワタリガラスがサボったとしても、便りが届くのに三日はかからないだろう。なるほど、なにかあった可能性があるな」


「ライラには不思議な力がありました。失せ物の場所を言い当てたり、天気を予知するようなこともできたのです」


「魔力持ちは別に珍しくもないが、なかなか強力な術者のようだ」


「それがよくないものを引き寄せていないか、心配なのです。ユウリス殿、ライラを探していただけないでしょうか。あの子を見つけて、無事にノドンスまで送り届けてほしいのです」


「なぜ俺に頼る? 伯爵家ともなれば、契約している傭兵団がいるはずだ。そいつらを使えばいい」


「もし手に負えない怪物に襲われていたら、改めて貴方を呼び出せと?」


 最近、怪物絡みの事件が多い――そう口にしたのは、他ならぬユウリス自身だ。さらに言えば、次の仕事が決まっているわけでもない。


 どうやらディアン・ケヒトに帰るのは、少しだけ遅くなりそうだ。


「わかった、引き受けよう。念のために聞くが、裏の事情はないだろうな?」


「ライネック男爵には、わたくしも恩があります。その忘れ形見を守りたいという気持ちにいつわりはありません。どうか、よろしくお願いいたします」


「なら早速、シーズとヘグニの中間に向かう。あの辺りは、逆巻さかまとうげか。報酬は今回と同じ銀行に振り込んでおいてくれ」


「金額は聞かないのですか?」


「交渉は苦手だと言ったはずだ。こういう依頼の報酬は、相手の誠意に委ねるさ」


「それは……ユウリス殿、当家のお抱えになるつもりはありませんか?」


「≪ゲイザー≫は権力に属さない。もう行く」


 そう言い残して、ユウリスは妖精が嘆く家を後にした。


 日が暮れるまで、まだ鐘二つ分は猶予ゆうよがある。いまから歩けば、日付が変わる前には次の宿場町に辿り着けるだろうか。バレス市は交易の要所として人の行き交いが激しい。出入りに特別な手続きもないため、市外に出るのは簡単だった。


「ノドンスを経由するよりは、ルアド・ロエサ方面の街道を進んだほうが近いか。こんなことなら、途中までウルカに同行してもよかったな」


 逆巻き峠は西のヌアザ領だが、地理的には南のダグザ方面を経由したほうが早い。そう判断したユウリスは、バレスから南に向かって歩きだし――すぐに、人気の多い街道を逸れた。


 風にそよぐ雑草の野を踏み、フードを外す。


「……いい風だ」


 すると、どこからともなく霧が立ち込めはじめた。大きくうねり、波のように迫る大量の白いもや。それはユウリスを包み込み、たちまち視界を塞いでしまう。しかし黒髪の闇祓いは臆さず、悠然と進み続けた。


 やがて白煙を切って歩く彼のかたわらに、大きな獣の影が浮かぶ。


「クラウ」


 ユウリスは短く、その名を呼んだ。


 北から吹く息吹によって霧が晴れると、白い毛並みの狼が姿を見せる。その体躯は人間の大人と遜色そんしょくなく、爛々らんらんと輝くのは金色の瞳。草を踏む足に音はなく、鳴き声も発しない。無音の狩人と呼ばれる叡智えいちの魔獣――白狼はくろうだ。


 長く連れ添っている相棒だが、クラウは魔獣であるが故に市街地へ連れていくことはできない。外で合流するのは、いつものことだ。


「次は南だ。逆巻き峠に行く」


 …………。


 無音の狩人が、小さく首肯した。

 自然と足並みを揃えて、ふたりが行く。


 蒼穹そうきゅうに消えた靄の残滓ざんしを見据え、ユウリスは呟いた。


「どこへでも行くさ。しるべなど、最初からあてにはしていない」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る