『2023年2月のおにっき』



 こんにちは。あっという間に2月になりましたね!

 なにやってたかっていうと、FFⅧをやってました。Vitaで。PSPはしばらく使ってなかったらバッテリーが駄目になっていました。悲しい。FFではⅧが一番好きでサントラも持ってるんですけど、曲順の最後にOvertureが置いてあるのいいですよねぇ、物語を感じて。こういうの大好き。

 で、直近としてはみーでまーなあれが出るのですが、本当は一から全部書き直すつもりでした。理由としては、元の文章が下手すぎて読めないから。で、全部書いてみて分かったのですが、今の俺が全部書くと、作品の空気が変わりすぎて完全に別物になってしまう。端的に言うと、台詞や行動が大人しい。俺も大人になったもんだ……としみじみしましたが、これだとみーなまーを出す意味が正直あまりない。ので、全部書き直すのはやめて文章のここがクソだなって部分を直す方向にしました。つまり一作書いてボツにしました。悲しい。

 そうなると過去の文章を直視するしかなくて私はこれを恐れていた……恐怖とは過去から云々かんぬんしていたのですが、読んで思ったのはここ下手すぎるな、って部分とここ別にそんな悪くないな、って部分が結構混ざっているしなにより、文章が若い。荒いとも、勢いだけとも言えるのですが、今の自分が洗練された文章を書くようになって、その間に抜け落ちたものは確かにあるのかもしれないなと感じました。

 だから完全版ってついているけど、別に完全版ではないと思います。あと完全版って表現の似合う内容ではないし、どっちかっていうと不完全版の方が似合っていると思う。

 文章に新旧入り混じっているので、Zガンダムの新訳版みたいな印象ですね、自分としては。

 そんな感じのが来月出ます。よろしかったら、よろしくお願いします。

 ていうかメディアワークス文庫で出すのすっげー久しぶりな気がする。

 ご無沙汰しております。

 今回はこのくらいで。

 ではまた来月。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る