戦力帳

メモ

現在


歩兵計二千五百

第一~第三大隊 武器=ミニエーライフル、トライゼ銃、

各大隊約 800    十三年式村田銃、十六年式村田銃、十八年式村田銃、

           二十二年式村田連発銃


騎兵隊計200


砲兵計二千

第一~四大隊  武器=44mm沿岸砲、10cmカノン砲、

           グリレ(自走式重歩兵砲)、90cm野砲     

           MK1.p(4.5インチ榴弾砲)

各大隊約 500     


戦車隊一千 200両 車両=MK.Ⅰ戦車、クルーザーⅠ、クルーザーⅡ

第一~三中隊       クルーザーⅢ、一号(各型)二号戦車(各型)、 

各中隊 200 40両    三号、ルノーB1、ソミュア、D1、AMX38

中隊内第一~四小隊

各小隊 100 20両


機甲化部隊五百

2個中隊      武器=装甲車、い〇ゞ90mm砲、二十二年式村田騎兵銃


魔法科部隊二百七十五

    被害甚大により二十のみ


憲兵隊50人


偵察隊

第一~七班    武器=トライゼ銃

各班5人 計35人


西大洋哨戒班        ハスタル王都及び南大洋哨戒班      

旗艦 軽巡天龍  300       旗艦  軽巡橋立  300

   駆逐艦磯波 150           駆逐艦睦月 150

   駆逐艦磯風 140           駆逐艦海風 130

   駆逐艦若竹 100           駆逐艦春風 70

       計690                計650

   


陸空

九五式戦闘機20人、九七式戦闘機20人、フォッカーDr.1 20人

計60人

海空

三式艦上戦闘機10人、グラマンF3F10人

計20人


編成予定


(主力艦隊 )          (準主力)

旗艦 戦艦河内 1000      旗艦 戦艦土佐 1000

   戦艦敷島  800         戦艦三笠  800

   軽巡龍田  300         軽巡球磨  400

   軽巡多摩  400          駆逐艦皐月 150

   駆逐艦弥生 150          駆逐艦峯風 150       

       計2650             計2500


予備艦(人員不足)

駆逐艦神風

駆逐艦如月

駆逐艦弥生


西第1駐屯地 50名

北第2駐屯地 50名

東第3駐屯地 50名


廃棄

火縄銃、カルバリン砲


兵員数

陸軍ー6535  海軍ー5170

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る