乙女座
「──ペルさんとは何か?」
「そう、ボクが食べた”ザクロ”とは何か」
俺は思わず息を呑んだ。
「もっと、出し惜しみする情報じゃないの。それ」
「なんで」
「……いや」
俺は買ってきたホットサンドメーカーに、ソーセージを詰め込んで火にかけた。
パチパチとはじける火の粉が紅く舞う。
「そもそも隠してることでもないしね。うわっ。すごいよお兄ちゃんっ!」
寝袋の上へごろんと寝転がったペルさんが興奮気味に俺を誘う。
無防備に手招きするから、何かを期待してしまう自分がいて心が痛くなる。
それでも寝袋を敷いて倣うように宙を見上げると、今の今まで持っていた煩悩だとかが、一瞬で満天の光点に飲み込まれて消え失せた。
「──ッ」
──言葉を失ったのだ。
赤色だとか、青だとか。白色や橙色。一等輝いて見えるモノ、羽虫程度の小さいモノ。輝く星々は一つとして同じには見えず、それぞれが唯一無二の個性を放つ。
「ボクは星座博士じゃないけれどね、自分の星座くらい知ってるんだ」
「ペルさんの星座?」
真上に向けて吐き出した言葉は無限遠まで飛んでいき、もうこの場所には返ってこない。俺は改めて空の高さを知った。
「多分お兄ちゃんも知ってるよ。”おとめ座”って言うんだけど」
「知ってる。どこにあるんだ?」
指さされても分かりっこないだろうけれど。
何せ俺のワンルームからの天とは見える星の数が違い過ぎる。
しかしペルさんは笑って首を横に振る。
「ううん。今日は見えないんだ。おとめ座は春の星座だから」
「夏のイメージがあるけどな」
「星座占いしか知らないでしょ。……おとめ座はね、秋から冬には見えないんだ」
「へぇ」
──ジジジ。
端なく唾液がこぼれそうになる香ばしい匂いが、ホットサンドメーカーから運ばれてくる。そろそろ頃合いなのだが、しかしまだ大の字に寝ていたかった。
漆黒の大空にふわりと浮き上がる感覚、それがどうやら体を起こす気力までも吸い上げているようなのだ。
「だから”Persephone”は”
「大地の女神で冥界の女王か……キャラが濃いね」
「神様なんて適当なもんだよ。だって”Persephone”はゼウスの娘でハーデスの妻。しかも冥府に誘拐されて無理やり結婚させられた上、冥界の”ザクロ”を食べたせいで1年の半分近くを地下で過ごさなければ──」
「──”ザクロ”」
ネット小説並みに詰め込まれた設定へ苦言を呈したくなったが、反射的にペルさんが発した”ザクロ”という単語をオウム返ししてしまった。
首を倒して横を見れば、傷んだ髪が真一文字に切り揃えられた幼げな横顔があり、この世の全てを知ったかのような真っ黒な瞳がこちらを流し見る。
「そんな期待しないでよ。そんな大した話じゃないから」
そう言ってペルさんは星空に手を伸ばす。
「──ボクは、アニメを創るためだけに生きているんだ」
一呼吸置いた後彼女は悲しげに言った。
俺はどうしてそんなに切ない声を出すのかが解らなかった。
モノ創りに全てを賭けられるということは、寧ろ誇れるものじゃないのか。
「……この生き方は後天的な性質なんだけど、過程は重要じゃない。ボクにとってはもう”こうやって生きる”のが当たり前のことだからさ」
「こうやって生きる?」
「つまり──『死んだり生きたりを繰り返す』ってこと」
「……」
ペルさんの声音はあまりにも平常運転だった。
人間の俺にとっては全くそれが理解できなくて、無限平面の真っ白なパズルを組み上げているような気分になり、ただ木偶の坊の如く彼女を見つめる。
「お腹が減って、人目を忍んで、肌にねっとり張り付く汚れが気持ち悪くて、本当に孤独でギリギリな3日前から今日、こうやって肉の焼ける匂いと星空の下、お兄ちゃんとどうでもいいことを駄弁っていられる。
──ボクはこの幸せの落差で作品を創るんだ」
スキージャンプ、或いはジェットコースターのように、”生”位置エネルギーを極限まで”生”運動エネルギーに変えてペルさんはアニメを描くんだ。
「……どうしてそこまで」
例えば俺があの日腐敗臭がしたペルさんを、厭悪感から見捨てていたら。
例えば俺があの日
彼女は、きっと──。
「どうしてもこうしてもないよ。一度”ザクロ”を食べてしまえばもう、自分の生き方に疑問なんて持たないさ。……お兄ちゃんが毎日仕事に行くようにね」
段々とぼやけた”ザクロ”の実像が掴めてきた。
多分”ザクロ”とはペルさん自身の成功体験──もしくはそれに準ずる快感のようなものなのだろう。だとするならば。
「……俺が仕事に行くのも”ザクロ”によるものなのか?」
自分の生き方に疑問持ちまくりだが。
「うん。だって……。こういうこと、あんまり言っちゃいけない気もするけどさ。学生の頃──高校生の時とかさ、夢があったんじゃないの? お兄ちゃん」
──っ。
脳みそにあの頃の記憶がフラッシュバックする。
勉強できない、運動できない、会話できない、バイトできない、優秀な弟との能力差、社会・家庭内の立場────唯一見出した逆転の光明。
好きだった小説で一山当てたい。
「……どうしてそれを」
ペルさんの言葉は何もかも図星であった。
「んー? ……いや、勘だけど」
「……カマかけやがって」
脱力してまた宙をぼんやりと眺める。
「アハハー。神様には全部お見通しだよお兄ちゃん」
「神様ねえ。……ペルさんは死ぬのとか、怖くないの?」
いい作品を創るため自分を死の淵に追いやるなど、俺には到底できそうにない。
今も自分の口から滑り出した『死』という言葉は浮ついて現実味がなかった。
ペルさんは不敵な笑みを浮かべ「当然」と言った後。
「超怖いに決まってるじゃん。怖いから、生きてるーって思うんだよ。その感情がボクになっていく。……逆にお兄ちゃんは怖くないの?」
「俺だってそりゃ怖いに……」
反射的に返した言葉を噤む。
「……ん?」
決まってなどいなかったのだ。
死にたいと思うことはあれど、生きたいと思うことなんてなくて、じゃあどうして今生きてるのかと言えば、死んでいないからに他ならなくて。
”生”を白蟻のように食い潰して、俺は”死ぬまで生きているだけ”なのだ。
「いや。俺は怖くないのかもしれない、案外な」
生きてて遺せそうなモノがないからかもね。
そう自嘲気味に言うと、「変なの」とペルさんは何も気にせず笑った。
「その答えは流石にお兄ちゃんの方が神様っぽいよ。ペンネーム、『透明少年』から何か神様の名前に変えたら?」
「うるせぇ。何があっても変えん」
俺も合わせて笑った。
たった今、能動的に楽しいと思える瞬間が初めてやってきて、機械的に動いているだけでは手に入らなかった感情が、もう10年も前に手放した感情が再び蘇りつつあった。
「──東京に帰ったら、すぐ描き始めるよ」
「おう、任せた」
結局ソーセージは炭のように黒く焦げ、俺はペルさんに怒られて、沢山食べて沢山飲んで、もう限界まで腹を満たしたら怠惰に草原へ寝っ転がり、星空のカーテンを見上げながら少し話をして、昼間の疲れからか俺たちは気絶するかのように眠りに就いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます