家族の疲れの話

最近、家族がちょっと荒みかけている感がある。別に絆が途絶えつつあるといった話ではないが、家族が疲れているのだ。



母は今、電話を〇日までに〇件かけるというノルマを抱え、4連休を迎えている。電話をかける先は学校なので、もちろん連休期間には仕事はできない。いつも通り家事もこなしてくれているし、買い物にも行ってくれているし、毎日大変そうだ。


 

単身赴任の父が帰ってきているので、この4連休は、いつもよりも家事が大変になることは間違いない。主婦にはGWも連休も何もない、家族が皆家にいるから、いつもより大変なんだよ、というのが、母の口癖である。掃除を手伝うことくらいしかしていない私はいつも、何も言えない。


 

今日、「うちら大変だよね」(要約)と母が言ってきた。妹が疲れているのをみて、「今疲れてつぶれるとしたら(妹の名)ではなくうちらだよね」と思ったらしい。


 

でも私は、「うーん、それには賛同しません」と言った。それはつまり、妹よりもうちらの方が大変ということだよな?人それぞれどこで大変さを感じるか、どんなときに傷つき、疲れてしまうのかが違うと思うからだ。ここまで上手には言えず、「それは人それぞれじゃないの?」って言っただけだったけど。


 

そしたら、母はチェッと言われていじけてしまった。「ママは大変だね」とでも言えば良かったのか?いくら何でも、賛同されなかったからといって、すぐいじけるのはどうかと思う。気持ちはわかるけど。


 

あと、これまでにも思っていたのだが、母は私にコンプレックスを抱いているのではないか?(自分でいうのもアレだが)私がなまじ優秀めだったのがいけなかったのか?むしろ親のためもあって私は頑張ってきたのだが、裏目に出ている部分もあるのかなあと、ちょっと悲しくなった。


 

妹は、学校の授業や課題が大変そうだ。アルバイトでも疲れたり、女子日でどうのこうのだったり。睡眠時間が不安定だしな。


 

ついつい、妹を自分と同じような人間だと考えてしまうが、違うんだよな。傷つく箇所も、大変だと感じる場所も、得意なことも。



父はIT業界なので、仕事がとても忙しいらしい。ありがたいことだけど、大変だよな。


 

そして私。

最近気づいた。時々人嫌いになるということに。いや、誰でもそうなのかもしれないが。


 

最近、ずっと家にいて、家族と一緒にいると、放っておいてほしくなるときがある。一人で、自分の世界に浸っていたいときがある。



高校時代にも、やたらと私に「好き好き」とすり寄ってきた(というと言い方が悪いが)友人(だった女の子)に耐えられず、突き放したりした。まあそもそも、あまりに好かれるということを気持ち悪いとも思ったのだが…それは別の話だからおいといて。



とにかく、あまりにずっと一緒にいるのは、よろしくない。距離感は大切だ。一人になる時間も、必要なのだ。それは家族だろうが誰だろうが同じ。



でもそれと同時に私は寂しがりやでもあるので、家族に向かってかまってちゃんになるときもある。これって、割と傲慢だよなあとも思う。



だから距離感を適度に保ちつつも、家族を大切にしていきたい。バランスをとれるようになりたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る