第3話 生命とはなんだろう

命、生物に必ずひとつづつある。

そもそも命というものは価値があるものだろうか?

例えば、とある身近な人がなくなった時は悲しく、悲観にくれるものだ。

(そうでない人もいると思うけどここではそうだと仮定する)

身分によっては一人の命よりも重いかもしれないが、基本的に価値は同じはずだ。


目の前で蚊や、ハエを殺したとして、悲観する人はいるのだろうか?

確かに、上記の二種は人を不快にするので、殺しても良いと考えるかもしれないが、だからと言って殺していいはずはない。

同じように悲観にくれる必要があるのかもしれない。


結局のところ生命はきっと公平であり不公平なものだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る