第403話 「受験勉強はその後の人生で役に立たない」は本当かも

 受験に役に立つことは、そのほかのことでは役に立たない。


 当たり前の話だが、ショッキングな事実である。何しろ、現代の学生の多くは、受験をすることを前提に日々学習に励んでいるわけだから、それほど多くの時間を割いておいて、受験が終わったらもう役に立たないとなれば、嘆きたくもなる。


 ある場面で役に立つことが、ほかの場面では役に立たないというのは、よくあることである。たとえば、テーブルマナーは、早食い競走では役に立たない(極端な例で可笑しいが)。しかし、もちろんその逆の場合もありえる。言語の構造を一般化して、数式に当て嵌めることができれば、英語と数学を関連させて学習することができる。


 受験勉強の一貫として、速読とか、暗記とか、そうした奇抜な能力を磨くための訓練もするが、少なくとも、大学入学後にその能力が活かされる場面は少ないように思える。論文を読む際には、速く文章を読む能力など必要ないし、クイズサークルに入るのでもなければ、暗記をする必要もない。


 大学生の中にも、未だに受験生のような人がいる。そういう人は、万年受験生として生きていくのではないかと想像して、寒気がする。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る