独り法師ロジック
羽上帆樽
第1話 論理「的」な説明
というわけで(どういうわけかはさておき)、とりあえず、毎日、適当なことを呟いてみよう、と思う。適当とは、本当は、最もその状況にフィットしている、という意味だが、現代では別の意味で使われることが多い。好い加減、というのがそれに当たるが、好い加減に書いていれば、それが自分のスタイルになって、最もその状況にフィットするようになるだろう、と考えた。
理論は、言葉だから、それっぽく見せることが可能である。つまり、論理的ではなくても、なんとなく相手に伝われば良い、と私は考えている。論理的に書いてあるのに、何を言いたいのか全然伝わらない文章よりも、あまり論理的ではなくても、なんとなく伝わる文章の方が、存在価値は高いだろう(論理的な文章なのに、全然伝わらない、ということはほとんどないが……)。
そもそも、人間の頭は、論理的な順番で物事を思いつかない。論理的な順番ではないから、こうして、わざわざ、文章という、酷く論理的なものに変えて自分の思考を伝えなくてはならない。この作業が、とにかく面倒臭い。それは、つまり、他人とのコミュニケーションは、もともと面倒臭いものだ、と言っているのに等しい。
そして、事実として、その通りである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます