其ノ六 ナマポだいすき

6-1

 倉敷市街の寒い雪の日の夜。

 街灯の下で、幼女が膝を抱えてしゃがみ込んでいる。


 その姿を見かけた通りすがりの少女は、幼女に声を掛けた。


「どうしたの?」


 幼女が寒さで震えながら、上目遣いで答える。


「ママがおともだちがきてるあいだは、おもてにでてなさいって」

「……おうちはどこなの?」


 幼女が街灯傍の古めかしいコーポを指差す。その一室の住人のようだ。

 温かそうな白い毛皮のコートを羽織った少女とは反対に、幼女は薄っぺらい安物のジャンパー姿。肩口や黒い髪の毛も、雪で半分白くなっている。


 よく見るとこの幼女、ガリガリにやせ細っている。栄養が足りていないのだろう。しかも腕は抓られたような痣だらけだ。


 少女が淡いピンクの手袋をはめた左手に持つ白い傘を、幼女に差し出す。反対の右手で幼女の雪を掃いながら、優しく問い掛けた。


「あなた、お名前は?」

「まりあ」

「まりあちゃんか、年はいくつ?」

「ごさい!」


 まりあと名乗った幼女が掌を広げ、無邪気な口調で答える。

 少女の方は、高学年児童ぐらいだろうか。この世代にしては背はすこし低めだ。栗色の猫っ毛ボブヘアーをした少女。色白の肌に、すこし猫っぽい切れ長の大きな瞳が特徴だ。


 少女が手袋を外す。コートのポケットからスマートフォンを取り出し、液晶画面をまさぐり始めた。


「まりあ……五歳……住所は倉敷市……」


 なにか調べ物をしているようだ。


「……そっか」と、スマホの画面を閉じながら少女は呟く。


 今度は幼女が問い掛ける。


「ねえ、おねえちゃんはだあれ?」

「お姉ちゃんはね、天使なの」

「わあ、てんしさんなんだ。すごーいすごーい!」


 自らを天使と名乗る色白の少女が、自分の手袋を幼女の小さな手にはめる。

 そして白い傘を幼女の両手に持たせ、自分の着ていた白い毛皮のコートを、ふわりと幼女の肩に掛けた。


「ふわふわであったかい!」


 寒空の下、幼女がぱっと笑顔になる。


「ありがとう、てんしのおねえちゃ……あれ?」


 気が付けば天使の少女は、雪夜の中に消えていた。


 ◇


「へっくしょん!」


 翌日、倉敷市郊外のワンルームマンションの一室にて。

 出勤前の午後三時。ベッドから這い出した町田まちだ葉子ようこは、盛大にくしゃみをした。


「うーん、風邪引いたかしら。でも変ねえ、加湿器も付けて温かくして寝てた筈なんだけど……」


 栗色の猫っ毛ボブヘアー。色白の肌に、すこし猫っぽい切れ長の大きな瞳が特徴だ。

 白いベッドの隅に、ちょこんと鎮座する白猫に話し掛ける。


「ねえ。変だよねえ、ハナちゃん?」

「みい」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る