Same as you are

りんゆ

0章 プロローグ

第1話 プロローグⅠ

 人の気持ちとは酷く不確かなものだ。もちろん目に見えるものではないし、表情に出たとしても、ポーカーフェイスだったら分からない。


 しかもその場の気分や状況によってコロコロ変わるものだ。予測しろ、と言われても無理があるだろう。なんたら心は秋の空、とはよく喩えたものだ。


 深井柊ふかいしゅうはそんなことをぐるぐる考えながら、人生初のアルバイト面接に望んでいる。


「どうしてウチで働こうと思ったんだい?」


 おそらく40歳中盤くらいと見られるここのコンビニのオーナー、桜井暁人さくらいあきとは、僕の履歴書を見つつ、難しい顔をしながら問いかけてきた。


 このオッサンは何を考えながら面接してるんだろう。僕はどう思われているかな......。


「え、えっと、家から近いので来やすいですし、人と話すことが得意になりたいから応募しました」


 酷く震えた声だ。緊張し過ぎ。オーナーはクスッと笑って気遣ってくれた。


「そんなに緊張しなくても大丈夫だよ深井くん、ウチはゆるくやってるからね。

あ、もちろんやる事はちゃんとやってもらうよ」


「も、もちろんです、はい......」



 ここは、とある田舎町のコンビニエンスストア。田舎と言っても、ご飯時や休日には駐車場がいっぱいになる、それなりに繁盛したお店だ。


 自慢はなんと言ってもアイスクリームとかき氷。他のコンビニの追従を許さないだろう。



「いらっしゃいませ!」


 事務所の外から、聞いただけで笑顔が伝わってくるような、とても明るい挨拶が聞こえた。


「ウチは若くて活気のある奴が多いから。

深井くんもぜひ、みんなに溶け込んで楽しくバイトができるように、頑張ってね」


「は、はい!ありがとうございます!」


 どうやら合格が決まったみたいだ。まさかこんなに早く決まるとは思っていなかったが、好都合。


「じゃあ、シフトを組もうか。一番早い日で、いつ入れるかな?」


「あ、次の月曜日から大丈夫です」


 オーナーは一瞬目を見開いて、シフト表を確認した。


「おお、ちょうどいい!知里ちゃんが入ってるから、教育はバッチリだな。

よし、じゃあ月曜日からよろしく頼むよ」


「わ、分かりました。こちらこそよろしくお願いします」


 僕はオーナーに一礼すると、事務所を出ていった。人の良さそうな笑顔を浮かべながら、オーナーは僕が扉を閉めるまで僕を見つめていた。



 店を出る前に、レジに立っている女の子と目が合った。

女の子はどこか遠慮を含んだ微笑みを浮かべながら、僕に手を振ってくれた。


「!?」


 面接後でガチガチに緊張していた僕は、引きつったままのぎこちない笑みを浮かべながら会釈することしかできなかった。


(ダサいな......)


 これからのバイトの日々に心を踊らせつつも、可愛い女の子に無様な姿を見せてしまったことに肩を落としながら、帰宅の途につくのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る