ほくろアフリカ

yoshitora yoshitora

ほくろアフリカ

 叶子の顔のほくろは次第に増えていった。

 幼いときの写真を見ると、そんな兆候は見えなかった。右目の上に小さなほくろがひとつあるだけだった。

 大きくなるにつれ、十代の中ごろからだろうか、その小さなほくろを起点に、ほくろが増えていった。ほくろとは言っても、体表が膨らむわけではなく、肌の黒い面積がじわりじわりと増えていくのだった。

 二十代のはじめのころには、顔のほとんどはほくろになっていた。

 もう叶子に言い寄る男はいなかった。話しかけてくる者もいなかった。

 叶子が街を歩くと道が空いた。

 不思議と叶子は平気だった。周囲の心配をよそに、堂々と街を歩いた。

 ある老齢の女が叶子が外を出歩くことが迷惑であると言い出した。

 これに応じて多くの老齢の人々などが声を上げ、叶子は外を出歩くことを禁じられた。

 叶子は悲しかった。差別にではなく、不自由にである。

 叶子は悲しみ沈む親の預金通帳からお金をちょろまかし、飛行機へ乗ってアフリカへ飛んだ。

 そこで叶子は裕福な黒人男性との間に子を設けた。

 子供はきれいな黄色肌で、まぶしい太陽光線を反射した。村人は子供を神とあがめた。


 子供は大きくなった。肌が黒くなる兆候はなかった。

 ある日、日本から旅行者がやって来て、彼女と恋に落ちた。

 女は日本語を話せぬまま、自身の出自を知らぬままに、男と日本へ行った。

 見る見るうちに、女の鼻の頂点にあるほくろから、黒地が広がっていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ほくろアフリカ yoshitora yoshitora @yoshitora_yoshitora

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ