五月の蝉

枝垂

五月の蝉

五月の蝉



【CAST】

・男1

・男2



男1  明太子、夕飯に食べるの苦手なんですよ。

アレすごい口の中残るじゃないですか、味?辛みっての?しかもね、先日うっかり白ワインと飲んじゃって。いやもう地獄でしたね。ビール2本開けてからだったので、判断力鈍りまくりですよ。あ、なんで夕飯かって言ったらそりゃお酒とセットだからであって、朝なら味噌汁だの、麦茶だの、中和しやすいものがあるんでいいんですけど。

そんな感じの不快感。喉を支配する味、匂い。

舌に残る苦み?あー、嫌だ嫌だ。これだから、夏は。…夏?じゃねえなぁ。


男2  あっついなー。

男1  うん、そうね。

男2  いつから5月は夏になったんだ。

男1  昔の暦じゃ夏だよ。

男2  今は今の暦があんだろ。


男1  躓いた、と思ったら地面に伏していた。あぁ、転んだのか、とぼんやり頭が回って脳に理解を促した。

けれど、身体は一向に動かない。

冷えた地面と温い大気に挟まれて、心地よい風が髪を撫でた。

傍から見れば、やばい奴だ。いい歳した大人がすっ転んで、そのまま地面に伏している。


男2  フランス行くんだよ、フランス。お土産何がいい?買えるもんなら買ってやるよ。

男1  ロマネ・コンティ。

男2  しばくぞ。固形物、出来れば食品、植物以外にしろ、手荷物検査面倒だから。

男1  じゃあなんでもいいよ。

男2  出た、なんでもいい。世界中の主婦を一発で敵に回す呪文。

男1  じゃあいらんわ。

男2  何か適当に買ってくるって。



男2、退場。



男1  唸る海原。温い砂浜が、僕の足を攫う。そんなに好きかい、僕の足。や、誰彼構わず抱擁するのだったね、君は…。

(雰囲気を変えて)子どもの頃、母方の田舎に泊まりに行くと、祖母はいつも帰り際に砂糖の入った麦茶を持たせてくれた。

でも僕、あんまり好きじゃなかったんですよね。麦茶に砂糖って…合わないですよねぇ。まぁ人それぞれか。で、帰りの電車に乗る前、いつも駅のトイレにこっそり流してました。

ある時、そうするのを忘れて水筒の中を満たしたまま帰りました。

お母さんに水筒を洗ってもらおう…と、したところで気づきました。まずい。一口も飲んでないってバレたら怒られる。咄嗟に家を出て、と、思ったら躓いて、中身をぶちまけました。

あーあー、無惨。ごろごろ転がった水筒が腕にぶつかる。お母さんはびっくりしてこちらに駆け寄る。小さな川を作る麦茶(砂糖入り)。呆然としていると、お母さんがタオルを持ってきてくれた。麦茶には、アリがちょこちょこ寄ってきた。水浸しの粒子を巣まで運ぶのだろう。

傾いた陽射しに照らされて、小さい宝石はキラキラ輝いている。

(間を開けて)ぽつ、ぽつ。目の際を通り過ぎる一筋。


男2  湿気った机がこんなに愛しいなんて。

男1  あぁ、ようやく…、

男2  (雰囲気を変えて)お土産。買ってきたぞ。

男1  ありがとう。(袋を受け取って)何これ?

男2  エッフェル塔だよ。知らねぇの。

男1  いや、知ってるけど。

男2  じゃ何。

男1  (しばらくエッフェル塔の置物を訝しげに見ている)…まあ、いいけどさぁ。どうだった、パリ。

男2  あ?俺パリ行ってねーよ。

男1  行ってないのにこれかよ。

男2  酒と言ったらシャンパーニュだろ!もうとにかく酒巡りよ。あとはちょっと古城見たり。フランスパンにもマカロンにも興味ねえわ。

男1  ならワイン買ってきてくれよ。

男2  あ、買ってきてたわ。俺の分だけど。飲む?

男1  あんだけ買うの渋ったくせに…

男2  検査めんどいとか思ってたけどさ、現地で飲んだら美味くってさー。やっぱ買っちゃった。

男1  お前いい客だなぁ。

男2  まぁまぁ…ほれ。(グラスを手渡す)

男1  (飲んで)…おー。これが現地の。

男2  飲みやすいだろ?もうジュースよこれ。なぁ、つまみないの。

男1  えー…ちょっと待って。



男2、ワインをだらだら飲んでいる。



男1  冷蔵庫の空気で火照った顔が冷える。(冷蔵庫の中を漁り、ラップしてある麦茶のグラスを落とす)うわっ、

男2  おいなにやってんだよ。

男1  布巾、布巾。



男2  濁った茶色が面積を広げていく。そこには、輝いた宝石も、盗賊もいない。あぁ…こんな形で思い出は塗り替えられていくのか。

男1  あ、雨…

男2  もうすぐ6月だもんな。

男1  違う、まだ5月だ。

男2  もうすぐ、って言ってるだろ。

男1  やめてくれよ、夏みたいな気温して、梅雨みたいな面して。まだすがらせてくれよ、5月に…。

男2  まだそこに居ていいんだ。まだ…。

男1  許してくれよ、5月なんだからさ。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

五月の蝉 枝垂 @Fern_1230

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ