田舎者は地球に帰りたい(仮)

兵頭 七日

プロローグ

(あぁ...これが無重力...?)

自分の身体がふわりと、宇宙に放り出されたかのように舞い上がり、浮いているのを感じた。

 だけどまぁ、そんなのは一瞬で、ぐしゃりと言う大きくてとてつもなく嫌な音とともに、激しい痛みが襲ってきたのだけれど。


(どうしてこんなことになったのか...)

 流れている血を眺めながら考える。友人と隣町の映画館へ行き、大好きな映画の最新シリーズを見た帰り道、余韻に浸りつつ、浮かれ足で階段を降りようとしたのがいけなかった。

 足がもつれて、ぱーんと投げ出された身体は階段を転がり落ちるでもなく、そのままキレイに真っ逆さまだった。 

 身体中が痛くて痛くて、声も出ない。近くで友人が叫んでいるのがわかったが、返事ができない。

 でも、その痛みも徐々に薄くなっているのがわかった。人間は死ぬ間際になると、痛みから逃れるようにできていると、どこかで耳にしたが、本当だったようだ。


(これだけ血が出ていたら死ぬだろう)

 頭だけは何故か冷静に、客観的に状況を判断していた。


(まだやりたい事、あったのになぁ...。仕事も頑張りたかったし、結婚したり、子どもを育てたりしたかった。美味しいものも、もっと食べたかったし、行ったことのない場所へ行きたかった。

それに!今日見たあの映画だって、続編製作決定って予告していた。宇宙飛行士の主人公が、仲間とともにハラハラドキドキの冒険をし、ようやく新しい星を発見したところだった。

  それに比べて自分は、うっかり階段から落ちて死ぬなんて、なんともまぬけである。)

 薄れゆく意識の中、アスファルトの隙間から小さな黄色の花が咲いているのが見えた。


(可憐な花だ。こんなところで咲いてるなんて。きっとあの花も波乱万丈な人生だったに違いない。自分も生まれ変われるなら、花になって、自然に揉まれながら生きるのもいいかもしれない。

 いやでも、それだと、映画はもちろん漫画や小説、何も見れないじゃないか。それは困るなぁ。

 じゃあ、やっぱり人間?すんごい未来とかなら、あの映画の世界みたいになってるかも?

 ふふ...いいね。

 車が空を飛んでたり、ロボットが家事をしたり、宇宙人もいたりして。

 あ、どうせなら美少女でお願いします。背の高い男前でもいいです。ついでに頭も良くて、お金待ちだといいなぁ...それから...)

 風に揺れる名前も知らない花を眺めつつ、呑気にもそんな事を考えていたが、だんだんとまぶたが重たく、身体が冷たくなっていた。


(どうか神様。全部叶えてくれとはいいません。来世でも、好きなものに出会えるだけでいいのです。)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る