第9話 地球での最後

 ついにそのときがやってきた。俺の一ヶ月間の研修期間は終わりを迎えた。そしてすぐに宇宙へと旅立つ準備に取り掛かる。俺は他の宇宙飛行士たち共々、宇宙船へと乗り込む。もちろん宇宙の家のロボットハウスへと向かう決断をしたからだ。途中、ジェイコブに引き止められた。


「少年!」近づいてきていう。「旅立つ決断をしてくれたんだな」

「ええ、俺はそのために来た。当初の予定通りに宇宙に行くだけです」

「むぅ……実は、今、君の父親と電話が繋がっている」

「え?」

「言いたいことがあるそうだ。出発前に話を聞いてあげてはくれないかな?」

「え……ええ」


 それはテレビ電話だった。モニターを見るとすぐ目の前に父さんの顔があった。今更なんの用だよ。俺はむっとして父さんをにらみつけた。そうしたら何だか居心地の悪そうな顔で父さんはいう。


「隆太……一週間ぶりか」

「どうしたんだよ父さん?」

「俺のせいでお前をこんな目に……今になって怖気づいたんだ……」

「後の祭りだよ。父さんは家で待ってて。すぐに帰ってくる」

「あのな……ひとつ言いそびれたことがあるんだ」

「なんだよ? あらたまって……気持ち悪いな?」

「じいさんのことだ。俺の父ちゃん。隆太が幼い頃に亡くなってるだろ?」

「ああ?」

「……いや、やっぱりヤメだ。帰ってきたら話そう」

「どういうことだよ? ちゃんと説明を――」

――――ブツッ


 父さんの方から無理やり通話を切られた。あのクソ親父め……。ジェイコブはいう。


「ワタシからも、一先ずお別れの挨拶をしておこうか」

「やめてくださいよ、縁起が悪い」

「フフ、そうだな。まあ楽しんでくれたまえ。この宇宙旅行が君にとって最高の思い出になることを祈っている。そして向こうで再開したときにはワタシは君のバディだ。わからないことは何でも相談に乗る」


 俺はジェイコブと握手を交わした。


「よろしく頼むぞ」「……」


 全ては父さんの借金から始まった。なんにせよ、あらゆる不安の源はあの宇宙にある。俺は全ての疑惑に決着をつける思いだった。そして、俺は宇宙船へと搭乗した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る