第33話 元カレとぼっち少女の苦悩への応援コメント
家に帰って、自分の部屋に好きな子がいたら・・・。(妄想中)
平常心では居られないな。
第32話 元カップルと班決めへの応援コメント
喧嘩するほど仲がいいカップルと、相手を理解してて、思いやってあげるカップル。林間学校という名の宿泊付きダブルデートですね。分かります。
第31話 雨城柚葉と台風(柚葉目線)への応援コメント
超一途。浮気の心配のない男。
まぁ。相手の事を考えすぎて別れたんだものね。
だけど、この人格で元カノを諦める選択は難しいわ。
第29話 元カレと台風への応援コメント
あれ?この子も結構やり手。普通に魅力的だよね。
友達が出来ないとかあり得ない。いい子やん。
自分は元カノちゃんを応援してるけどね。
作者からの返信
女性キャラを可愛く書くのは課題の1つなので、そう言ってもらえて嬉しいです。
僕は奏ちゃんも柚葉ちゃんも両方好きです。
第25話 元カップルと登校への応援コメント
まだ、座った時に1人分開けちゃう関係か。無意識だと、寄り添って眠っちゃうくらい近いのになぁ。
作者からの返信
この2人の距離感は今はそれぐらいがちょうどいいと思います。
今は。
第24話 元カップルと遅刻した朝(奏目線)への応援コメント
主人公、押さえるべき所は押さえてるし、主導権を握るべきところは握ってるなぁ。何より相手の事をしっかり理解してる。ここは今までの話しでも分かるし。どうなっていくかな?続きが楽しみ。
作者からの返信
この2人のすれ違い具合は書いていて楽しいです。
上手く表現出来るか不安ですけど、これからも頑張ります。
第22話 元カノとGW最終日(奏目線)への応援コメント
考察無しの方がいいのね。んー。多少の展開予想とか考察がないと、コメントはし辛いけども。とりあえずハートをポチるのだけにしとくね。
作者からの返信
いつもコメントしてもらってるのにすみません!
ですが、応援やコメントは考察抜きにしてもとても嬉しいです。
いつもありがとうございます!
第21話 元カレと2人の自称親友への応援コメント
うわ。徐々に一緒にいて当たり前の距離感が出来てきてる。救いなのは、この子が恋愛感情に気付いてないこと。奏ちゃんは少なくとも、この子なみに家にお邪魔できる関係に戻らないとね。
まぁ現状で主人公が告白されても、「好きな人がいる」ってなるだろうから、その間に頑張らないと、こんな感じの子は、自分の気持ちに気付いたら一気に動くよ?諦めるかどうかは別として、後悔しないで済むようにある程度は牽制しとこ?
第20話 元カップルと観光先(奏目線)への応援コメント
結婚式はどこが良いかねなんて相談も両家の両親はしていそう。既に候補地の一つや二つ。
第20話 元カップルと観光先(奏目線)への応援コメント
これ、両親の対応はわざっぽいな。二人の気持ちを知ってるから、わざと毎回二人っきりにしてて、写真もお互いの気持ちを気付かせようとしてなんだろうな。
両家両親「コイツら焦れったいな。さっさとくっつけ」
第19話 元カップルと観光先への応援コメント
奏も保存して涎もんですね。
今日の出来事でまた高まってるでしょうし。
作者からの返信
まあ好きな男からこういう扱いを受けて、テンションが上がらない子はいない、と思います。
第19話 元カップルと観光先への応援コメント
おお。名前呼びに、「俺の彼女」発言に、手を繋ぐ。いい感じ。こんなの余計意識するわ。
作者からの返信
書いてる側からしても、この2人のじれったい感じがたまらないと思ってるので……これからの展開に乞うご期待です。
第17話 元カノと2人の友人(奏目線)への応援コメント
別れたからって、再度付き合っちゃだめな訳じゃないし、諦める必要もない。相手の事を思いやるのは立派だけど、大事なのは自分の気持ち。馬鹿なことをすると一生後悔することになるよ。
作者からの返信
そのことに奏ちゃんが気が付けるかどうかが鍵になってくると思います。
そのお話を上手く書けるかは私の腕にかかってますけど……。
第12話 元カップルと腐れ縁の2人への応援コメント
実は付き合ってます。
それより上をいただきました。
第11話 元カノと身体測定(奏目線)への応援コメント
風花さんには貧乳乙女隊への入隊を推薦します。
打倒巨乳!を掲げる素晴らしい隊です。
第9話 元カレは元カノの気持ちを察せないへの応援コメント
大丈夫、小さな胸も需要はある。
というか好きになった人の胸が好きはあっても、胸が好きだから君が好きというのはあまりない。
はず。
第7話 元カップルの片割れは見た(奏目線)への応援コメント
一緒に読んでた。もしくは先に読ませてもらった。かな
第5話 元カップルとファミレスとへの応援コメント
えっちすけっちわんたっち♪
昭和の人になら通じるはず
第1話 元カップルは今日もすれ違うへの応援コメント
じゃあ別れた要因は?となりますね。
作者からの返信
1話目に書くとどうしても文字数多くなりそうだったので、その辺りの要因は次話に回すことにしました。
分かり辛くて申し訳ないです。
第34話 元カップルと変わるものと変わらないものへの応援コメント
お互いが、「相手の負担になりたくない」って別れたのに、「相手の力になりたい」に変わって行ってる。
二人にとってすごくいい変化。双方諦めるのは無理になって行ってますがね。