作風を批判されたらどうしようと不安だけど
既に浸透したものの作風は誰もが認めるところだし、人々はその雰囲気を求めている。ムーミンやキティちゃんやトトロにバトルとか必殺技を求める人はいないし、わざわざ「バトルじゃないからつまらない」とケチを付ける人もあまりいないだろう。
でもまだ認知されていない作品は色々言われるかもしれない。カッコいいバトルはないのかとか、すごい恋の物語はないのかとか、ストーリーがありきたりだとか、デザインがパッとしないとか。今は大人気になった作品でさえ、作者さんがあちこち持ち込んでも、うちじゃいらないと言われたり、ここを変えましょうと言われたといった話を聞く。
見向きもされず誰の目にも触れないことを思うと、あれこれ言われる方がまだ幸せだろうか……。あれこれ言われるだけ言われて終わる、という可能性もあるけれど。
私の作品がいつかどこかで認められる可能性はあるだろうか。思い通りにいけば良いけど、思っているのと全然違う方向に行く可能性はないのか……。それ以前に誰の目にも止まらなかったりして……。
不安は色々ある。誰かの意見を聞き入れることも必要かもしれない。でも自分のやりたいように描きたい。そんなことがグルグル頭の中を回っている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます