応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • はい、つぎは桜子がキスして。
    なんでそうなるの。
    だって、そういう話でしょ?
    うん、そういう話だ。
    ぶちゅー。
    セカンドキスを奪われる葉子であった。

    わたくしは葉子が時間をかけて
    桜子を百合の世界に引きずり込んだお話だと思ったなあ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    コンセプトとして、小説を書き始めた高校生の自分なら、という設定なのです。

  • 第1話 作者からへの応援コメント

    あったかもしれない、もうひとつのエンディングですか。
    かるく復習してから読むのがいいかな。

  • 物語る人様、コメント失礼します。(番宣から!)


     ああ、私のファーストキスが!

    微笑ましい一節ですね。軽快で、どこか甘い感じのする女子高生の会話も心地良いです。
    このエンディングも好きです。

  • 「ぐわっはっは、葉子のファーストキスを奪ってやった!」

    これに笑いました( *´艸`)
    本編とはまた違う、愉快なオチですね!(^^)!

    作者からの返信

    高校生の頃って、男子も女子も馬鹿なこと平気でやりますよねー。
    でも、楽しかったなあ。

  • こんなラストもいいですね。
    可愛くて(笑

  • 本編のエピローグも素敵でしたけど、このエピローグも可愛くて好きです。
    敢えて別で出したのも2度楽しめる感じでお得な気がしました。

    作者からの返信

    本編にくっつけようかどうしようか、散々迷って本編の味わいをわざわざ消す必要はないかなって、でも、書いておきたくって。

  • いいですねー!楽しそうだし可愛いし!

    実は誰かが書いたお話だったってオチもすごく好きです。

    作者からの返信

    学園物が実は大好物で(笑)

  • 今まで読んできた本編は、葉子が書いた小説だった、ということですね。
    桜子とさくらが一緒に存在する世界。幸せ感があふれていて、いいなあ。

    作者からの返信

    はい。最初はこの話が着地点の予定だったのですが、14話を書いた時点で、もういいかなって思ってしまったんですけど、後ろ髪を引かれたというか(笑)
    高橋留美子先生の絵で想像しながら読んでいただけたら

  • いいなあ。
    あっけらかんとしていて、楽しい。
    し、それに交友関係が密になって、妖しいムードになっちゃわないところとか、好きです。

    作者からの返信

    そういう世界観が好きで好きで(笑)