令和2年4月21日:休業生活4日目

==========

現在の飲物:珈琲

==========

着信ランプが光っている。

けれど私には、心待ちにしている着信など無い。


職場からでした。

来月のシフトの連絡です。

あと10日以上休業生活…仕事がしたい。


仕事をしたいと思ったのは初めてかもしれません。


過去に自堕落すぎる日々を半年程送りました。

1年間ぷー太郎をするぞー!と計画的に仕事を辞めた時です。

APHのマイクラに沼って四六時中見ていました。

支部でも投稿される作品を全部読むぞ!と毎夜徹夜です。


懐かしい。


しかし、人間3か月もすると飽きてくるものです。

APHにではなく、この自堕落な生活に…です。

自分でも意外でしたが、完全なる自堕落な生活はある日を境に苦痛に変わります。


これが、義務教育の賜物。

規則正しい生活習慣漬けにされていた結果でしょうか。


#義務教育、凄い


ユーチューブが友達なのは今も変わりません。

今回、休業中に良かったのは、やっぱり課金ゲーで大好きなイベントにぶち当たった事でしょうか。

明日でイベントが終わるので、明後日からは課金額は1日120円とします。


#宣言


夜はおからパウダーでおから蒸しパンを作ります。

本当はチキンラーメン麺固めも食べたい所ですが、朝昼兼用で松屋のブラウンソースエッグハンバーグ食べたので考えものです。


#これでも減量中


ダイエット期間に入る度に、天上天下のとある登場人物を思い出す。

関智一さんが大好きすぎて見ていたのだけれど、途中から記憶が曖昧。

好きな作品の最終回は見たくない派。

中盤をひたすらエンドレス再生している事も多い。

最終回を見てしまえば、そこで試合終了だと思っている。

物語のラストを見届けたくない病。


最近では銀河英雄伝説。

うっかり検索でラストを拝見、そして号泣。

成長したユリアンの活躍は見たいけど、それに至る過程が辛いので封印。


いつか開封の儀を出来る日がくれば良いな。


銀魂も同様な案件でアニメは最終クルー見ていません。

色々辛くて歌舞伎町四天王編は飛ばしています。

将軍暗殺編は絶対的にギャグだろうと安心していたのに号泣させられました。

宇宙のあのアレも、本当に号泣しました。


#一番好きなのは山崎


原作の最終回は読みました。

良き終わり方。

終わりが始まり的な、一番好きなラストでした。

通勤電車の中で読んで、泣いたり笑ったり号泣したりしました。



==========

現在の飲物:珈琲牛乳

==========

課金ゲーのイベント合間です。

顔も見た事がない、声を聴いた事もない相手と喜怒哀楽を共有しているというのは、愉快な事です。

不思議。

オンラインゲームの魅力ですね。

また、最近はツイッターを通じての交流も盛んです。

公式ツイッターがあると自然とプレイヤー同士の交流も広がります。

鍵付きにしている人が多く、その分安心してプライベート投稿が増えます。

そういった意味では、リアルな部分もありますね。


人生何事も経験と思っている私としては、かなりの経験を積んでいる最中だと思っています。


#人生は一度きり


本当はRPGが好きです。

勿論、オフラインのRPGです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る