それぞれの、やり直し。

昨日、夫のM夫くんと、ふだんはあまり行かないスーパーに行きました。

ガソリンを入れた時に貯まるポイントが使える店なので、1000円分のお買い物券を発券して使おうという目的と、併設の百均に行きたいってのもあって。


で、たまたまレジは、まだ研修生かなと思うくらいの、若い女の子だったわけだけど。


最後の商品のコードが読み込まれるまで、私の頭の中ではグルグルとPay○ayにしようか、現金払いにして、ここでもカードのポイントを貯めようかと迷ってました。


で、答えが出る前に会計が締まり、スマホも起動してなかったので現金払いに。


隣に置いてある自動精算機のボタンを押して、いざ支払いを……ってところで、レジの女の子が「あっっっ!!」と小さく叫んだんです。


ん!? とそちらを見やると、溶けるチーズのパックを一つ持って、これがまだカゴに残ってました! なんて言う。


それはM夫くんが売り場で見つけたヤツで、5枚入りだったので私は要らないと思ったんだけど、暗算の速いM夫くんが、それでもいつもの7枚入りが底値の時よりも単価は安いって言うもんだから、じゃあ買おうってなったヤツでした。


その会計をちゃんと加算したら、もしかしたらポイントが1ポイントでも多くつくかも?

つまり、別会計にしたら、その1ポイントを損するってことよね、と考えた私は、レジ係のその子の指示通り、自動精算機を前の画面に戻るように操作して、チーズ分の会計が加算されるのを辛抱強く待つことに。


しかし、やはりまだ研修生なのか知らんけど、レジの操作がかなり難航してる模様。


もう、1ポイントを諦めて……というか、チーズそのものを「もう、それは要りません」と言っちゃおうかなと思い始めたその時。。。


「あ、消えちゃいました!!」と来たもんだ。


は? となる私に、


「すみません、さっきレジ通したの、全部消えちゃいました」とおっしゃる。


この子、最初からそうなんだけど、あまり悪びれないのです。


もし、私が同じ立場だったら、「ひぇ〜〜〜〜申し訳ございませ〜〜ん!!」とその場に土下座したくなるほどパニックになると思うんだけど、その子は軽く1回くらい「すみません」って言うだけで、マスクしてるせいもあるかもしれないけど、表情もそれほど焦ってる感じがしないのです。


もうね、それが逆に可笑しくて。


私は笑いながら、もうサッカー台で半分以上をレジカゴバッグに詰めてるM夫くんに向かって、「最初から全部やり直しだって〜。だから、カゴに戻してこっちに持ってきて〜〜!」って大きめの小声で叫びました。


M夫くんが事情を飲み込めずに、何?? って顔してるので、そっちまで足を運んで事情を言って、すでにビニール袋に詰めた商品とかも二人で全部カゴに戻して。。。


で、もう一度会計やり直し。


しつこいようですが、カゴにあふれんばかりの、そこそこ大量の買い物だったんですよ。

当然、後ろに並んでたお客さんたちも、別のレジへ散って行きましたね〜。


私はと言えば、その子の図太いメンタルが可笑しくて可笑しくて、軽く「すみません」程度しか言われなくても、まったく怒る気にもなれず、でした。


レジって確かにいろんなことがあるけど、こんな経験は初めてだよねって、そのあともM夫くんと二人、しばらく笑ってました。


若いって、いいわ〜


いや、私自身は、もっと若い時の方がパニックしやすかったと思うけど。


ついでに、やり直したあとのお支払いは、Pay○ayの方に変更しました、ちゃっかり。



というわけで、昨日からの雨も上がった先ほど、久しぶりに結婚三部作の方を更新しました(『臆面もない日々ー私たち夫婦の物語〜』です)。


すんごい久しぶりです(汗)

ゆうべは、公開分を読み直して夜更ししてたので眠いです。


もう忘れられてる作品だと思うけれど、ちゃんと三部作として3つ完結させたいという個人的なこだわりもあり、粛々と更新していこうと考えてます。

不定期になるかもしれませんが、あまり間を空けないようにがんばる所存です。



では、これから仕事しまーす。。。( ´Д`)=3

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る