応援コメント

Happy Birthday to us!」への応援コメント

  • Happy Birthday to us!ですね♡

    私は今日から小説の連載始めちゃうか!とえいやー!と思っていたのですが、やっぱり無理でした〜。笑

    息子の環境が変わると、私まで環境が変わった気分でそわそわしてしまって、その上仕事も終わらない〜と相変わらずあわあわしています。
    「春の熊くらいに」♡
    (使い方が違う。笑)


    作者からの返信

    ねむこさん、あらためてHappy Birthday to us! もう、何度でも言っちゃう♡

    え、え、あの言ってた小説!?
    それは楽しみ〜♡(春の熊くらいに♡♡)
    ぜひぜひ!!
    とは言っても、最近ペースがゆるゆるなので、遅刻していくかもしれませんけど、読みたい気持ちは本物です。
    今日も、ずっと前から大事にちょっとずつ読んできた大好きな読みかけの本を開くような気持ちで、なんとなくの欠片の続きを読ませていただきました。
    未読がなくなると、逆にさびしい、というね。。。
    (それって、藤沢周平ファンでしたっけ!?)

    そろそろまさしくんも中学生活スタートですね(もうしてます?)
    お母さんはそうなのでしょうね。
    まさしくんが新生活に慣れたなと思えて、初めてお母さんもホッと落ち着くのでは?

    春は体も心も不安定というか、ちょっと平常と違うものなので、ご自愛くださいね(自分にも言ってます 笑)

    コメントありがとうございました♡♡

  • 進級おめでとうございます〜♡(*´艸`*)
    わたしは家事育児を放ったらかしにして好きなこと(カクヨム)してますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
    あかんですね。笑
    でもほら、お仕事とちがって融通がきくのでついつい……。笑

    作者からの返信

    夏緒さん、ありがとうございます!!

    いやいや〜夏緒さんは放ったらかしてなんてないですよ!
    最近は、家事育児されてる方のエッセイを読むと言えば、ほとんど夏緒さんのエッセイなので、ここに「家事育児をしながら……」と書いたのは夏緒さんのことです( • ̀ω•́ )✧

    そして、家事はともかく、お子さんのことは仕事より融通きかないのではないかと想像します。
    家事なんて、私も融通して(?)ばっかりですから(笑)

    いつもありがとうございます。
    これからもよろしくお願いできたらうれしいです♡♡

  • おめでとう🎊ございます!

    私は、来月2年生になります

    これからもよろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    あいるさん、いえいえ、あいるさんも来月で3年生ですよね?
    丸2年ってことですもんね!

    こちらこそです!
    よろしくお願いいたします!!m(_ _)m

  • がんばれ、三年生!
    あ、俺はもう少しで四年生になるんですね。早いもんだなあ

    作者からの返信

    ゆうすけさん、励ましのコメントありがとうございます!!

    ゆうすけさんは4年生ですか!
    中堅どころ!?

    てか、ゆうすけさんって、先生側の人みたいなイメージなので、1学年しか違わないなんて、信じられない感じもしますねぇ。
    あと1年で自分が四年生だと想像すると、ますます差を感じます。。。