応援コメント

不用意に名前を出せない話。(あるいは、家庭に政治は……?)」への応援コメント


  • 編集済

    長々とコメント書いたのですが、何を書いても薄っぺらくて消しました。汗

    政治のことを書くと嫌われるって、ミュージシャンがTwitterに書いていたんですけど、確かに難しいですよね。

    夫婦間も勿論ですが、公の人が発信するとそこだけが大きく取り上げられますし、私もそれに対して「うーん」と思わずにはいられなかったりします。

    ちなみに我が家で話すと平行線になるのは、(もしくは少し空気が悪くなるのは)男性の犯罪の話です。

    やっぱり同じ男として?男を庇いたくなるのか、私の発言に機嫌が悪くなる時があります。

    作者からの返信

    ねむこさん、そのコメント見たかったですぅ〜(涙)
    薄っぺらいだなんて……そんなこと言われたら私の書いたことが恥ずかしくなっちゃいます(滝汗)

    ここはおしゃべりの場、ってこともあって、書きたくなったら書かずにいられなくなっちゃう悪いクセで書いちゃいましたけど、
    確かに、政治的なことを含めて、色んな人が見るところでデリケートなことに振れるのは難しいですよね。

    私はミュージシャンや芸能人でも発言していいと思ってるんですけど、それに対して必要以上にいろいろ言う人いますしね。

    なるほど〜、それはありそう。
    うちは、一時期、男女関係なく犯罪の話がタブーになってました。
    夫は、当事者じゃない人が報道だけを見てあれこれ言うこと自体がキライなので、話題にしただけで「興味本位でおもしろがってる」と受け取られてしまって。。。(汗)
    ねむこさんの旦那様は男性の犯罪限定なのかもしれないけれど、男性って、一般的に井戸端会議とか人の(うわさ)話とかあまりしないですもんね。
    こういう話題が苦手なのかもしれませんね。

    こちらもコメントありがとうございました♡♡

  • 確かに難しい問題ですよね、報道が加熱していて聞いていて苦しくなります。
    事実かどうかは別にしても、「死にたい」とも思っていたことは重く受け止める必要があるのかもしれませんね。

    作者からの返信

    あいるさん、コメントしづらいことに、コメントありがとうございましたm(_ _)m

    この場を借りて、やっぱりもうちょっとちゃんと書いた方がいいかなと考えてたんですけど(皆さんにも、コメント欄を見てねって感じで)、忙しかったのもあって遅くなりました。
    そして、ここに書こうと思っていたことを本編に書いちゃいました。

    どうしてそこまで追い詰められたのか、ここまで話が出てしまった(出してしまった)以上、その背景が明らかになってほしいですけど、これ以上はどうなるかわからないですよね。
    デリケートなことですし、それゆえ、根深そうなので。

    他国のこととは言え、こうなってしまったこと(離脱も、未だ対立関係みたいになってること)は、私はとても残念でした。
    なる前に双方でどうにかできなかったのか、と。。。

    ともあれ、契機を与えてくださって、ありがとうございました。
    いつも、応援うれしいです♡