ついに入隊!?

今日はできるだけカクヨムしようと、さっきから書き始めたんですけど、目がどれくらいかなぁ。。。(笑)


このごろ、ちょっとだけヨムにも復帰し始めて、でも、以前のようにマイページの未読全部にいっぺんに伺うなんて到底できずに、数作品か、何話かで目がショボショボなってリタイアします。。。(涙)


で、なんで急にこんなことになったのか考えてみて、まず第一に、コロナで外出も減って、もともと日頃ちょっとした用事での外出くらいしか体を動かしてなかったので、それすら頻度が落ちてたので、全身すっかりナマってるんだろうなって思ってたわけです。


その他、コロナ禍のストレスが、想像以上に精神的にも影響してるのだろうかとか、急にトシを取ったのかもとか(人生で、何度かガクンと来る時期があるって言いますよね?)、まあ、考えれば考えるほど、なんとなーく落ち込むような話で。。。


そこに追い打ちをかけたのが、健診結果!!

本当は例年、夏か秋なのに、今回はコロナで延期に次ぐ延期で、年が明けてからの1月18日だったんです。


で、その数値が、ビックリするくらい悪かったんですよね〜(´-ω-`)


これまでの人生で、自分がこのトシで生活習慣病の注意を受けるなんて、夢にも思ってませんでした。

いや、悪いって言っても、すぐに治療しろってレベルではないのがほとんどなんですけど(黄色信号程度)、引っかかった項目の数が二度見したくらいありまして。。。


なんでこんなことになった!?


って、けっこう落ち込みました。。。


私、メンタルも体力もヘタレなんですけど、そのわりに、体は至って健康体で生きてきて、たとえば、おととし行った屋久島の縄文杉ツアーも、過酷過ぎて脱落する人もいるくらいなので(実は富士山登山よりもキツイらしい)、何のトレーニングもしてない自分は脱落する可能性大だなぁ…って覚悟しながら行ったんだけど、ヘロッヘロ&フラッフラになりながらも完遂するなど、やる時はやるオンナなんですよ。。。(笑)


あまりにゼィゼィになってるので、屋久島のガイドさんに「普通は、1、2カ月トレーニング積んでから来るもんだよ」って怒られましたけど(汗)、ヘンな底力を発揮できたのも、基本的に健康体だからなのかな、と。


そういう過信の積み重ねからの、油断? があったのでしょうか。

今回、そこにガ~ンと天罰か何かが下ったわけで。


最近、どうりで疲れやすいとか、疲れが取れないとか、目もモヤモヤするし……といろいろ思い当たって。

で、また「なんでこうなった?」と考えました。


そこで、自分でも忘れていたことにビックリしたんですけど、昨秋、足首の靭帯断裂したんでした!!

それで、しばらくはがんばって安静にしてて、実はまだ、その安静モードが解除されてない部分が多々残っていたことに、先日、気づいたのです。

すごく細かい部分なんだけど、なるべく体を動かさないように、ラクにラクに……みたいな。


で、今日現在の私は生まれ変わったように、なるべく体を動かすようにしてます。

最初からやりすぎると疲れてしまって続かないので、エアロバイクは10分で切り上げ(本当は最低30分はやりたいけど)、ラジオ体操なんぞをマジメにやるし、近いスーパーへは歩いて行くし、ジムにもちょっと行ったし、空いた時間でこまめにストレッチやヨガやったり。。。


というわけで、今日、一番言いたかったこと(前置き、長っっ!)


ラジオ体操(第一)って、大人になってからやるとけっこう息が切れたりしますよね。

なので、バカにしたもんでもないんだけど、ずっとやってると飽きるし、体力的に慣れたら少しずつ負荷を強くしたいじゃないですか。


ここで質問なんですけど、ラジオ体操第二って、やったことあります?


私、小学校時代は転勤族の家庭だったんだけど、第二をやってる小学校って1校しかなくて、それも半年間だけだったんです。

で、子供心にちょっと難しいところがあると感じた記憶があったんだけど、思い出しながらやったら、やっぱり1カ所曖昧なところがありまして。


動画を検索しました。

そしたら、ヘンな動画もいっしょに並んでいて、それが「自衛隊体操」ってヤツなんですよ。

絶対、クリックしますよね!?(笑)


で、見てみたところ、ヘンな(コミカルな?)動きもあったりして、楽しく拝見しまして。

確かに長いんだけど、一見、そんなにキツそうにも見えなかったのです。


ところが、コメントか何かで「自衛隊体操は、本気でやるとケガをすることがある」とか「自衛隊体操の前に、準備体操が必要」とか書いてあって。。。


ケガする体操って、なんなん!?

体操のために準備体操????


ってね、もう爆笑しました。


以前、カクヨムのあいるさんが、あるダンスを動画を見ながらやってる(シェイプアップのためだったかな?)って書いてて、「楽しそうだから私もやろう!」ってその時は思ったんだけど、すっかり忘れてました。


しかし、これは必ずやります!!


というわけで、今日は朝から動画で自衛隊体操の振り付け(?)を確認してました。

もう、それだけで相当ゼィゼィなりました。


恐るべし、自衛隊体操。。。

相手に不足なし!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る