祭事の補佐 7『システィーナ』
「あ、や。凄く……とても良く似合ってるよ」
「ハーミット様……」
よかった。
久しぶりに彼の顔を見た。元気そうな姿にサファは安心した。
「あの、わたし、ずっと、姿を見かけなかったので心配で」
「そっか、ごめんね。びっくりしたよね。俺はこの通り元気だからさ。それにしても、本当に驚いたよ、凄く可愛い……指導が続けられないのが残念だな」
その言葉を聞いて、痛くなり、
あぁ……
やっぱり……罰を受けたんだ。
サファは悲しそうな
「ちょっ!」
「どうしたんだ?」
泣いてしまったのではないかと、エミュリエールとハーミットが、あわあわとしていた。
「わたしのせいで、罰を受けたのですよね……?」
「えぇ?! いや……違う! そんな事ないよ」
「何言ってるんだ? 普通に
サファが、顔を両手で
「バカ! レイモンドのバカ!」
「すみません。本当なら、わたしが受けるべきなのになのに」
「何故、そう、思うんだ?」
エミュリエールが屈んで、サファの顔を覗き込んでいた。
「皆さんが貴族で、わたしが孤児だからです」
それを聞いたエミュリエールは、ハーミットと顔を見合わせた。
「サファ、それは、違う。ここでは、貴族のルールはない。ここでのルールは、力なき者に、暴力を振るってはいけないという事だ」
「でも、そのせいで、ハーミット様はわたしの指導者じゃなくなるのですよね?」
サファは、ふるふると首を振っていた。
「怖い思いをしただろう? 君の指導は、ハーミットの妹が引き継いでしてくれる事になっている」
「知らない人は、嫌です。ハーミット様がいい」
「君は、俺が怖くないの?」
あんな事があれば誰だって怖い。でも、知らない人の方がもっと怖い。それに、エミュリエール様にもっと早く話していれば、彼だってこんな事はしなかったはずだ。
顔を隠したまま、サファは、首を振るだけだった。
こんなに、嫌がるとは思ってなかった。
エミュリエールは、ハーミットを見あげ、2人して困った
「仕方ない……この話は無かったことにしよう、ハーミット」
「えぇ?!」
「この子がそう言うなら、そうするよかないだろう」
ハーミットも来て、2人してサファの前に
「それでいいの?」
「はい、指導は、ハーミット様にしてもらいたいのです」
覆っていた手を
「そんなに、見ないでください」
いつの間にか、レイモンドも同じように2人の後ろで屈んでいた。
「お前まで、なにやってるんだよ」
「何って、2人ともしているから、した方がいいのかと」
「まぁ、いい。それより、しばらく話を保留にしてたから、少し急いで依頼してきてくれると助かる」
「明日でよろしいですか?」
「ああ、頼む」
明日……
読み書きも、礼儀作法も、身なりもクリアして、サファはいよいよ、システィーナに会いにいくことが決まった。
※
サファが帰った後、エミュリエール達が、執務をしていると、誰かが訪ねて来た。
「ごきげんよう。エミュリエール」
「システィーナ! どうしたんだ? 明日行くことになっていただろう?」
長い、
「だって、来るのが貴方じゃなかったんだもの」
金色の瞳が、エミュリエールを
「依頼するくらい、何も、私じゃなくていいだろう」
「相談したい事があったのよ」
システィーナはそう言って、連れて来ている侍女から手紙を渡してもらい、それを、テーブルの上に置いた。
「これは……」
「
ハーミットも覗き込んでいた。
「これはいつ?」
「これは、
「まめな犯人だな、イテっ」
「レイモンド!」
ハーミットが頭を叩いた。
「父は、たぶん祈念式に出ることは許してくださらないと思うわ」
「それは、困ったな。これの、
「さぁ、父がしていると思うけど……詳しくは分からないわね。でもね、わたくしは、やりたいと思っている。だから、父に気づかれないよう、
システィーナは、出された菓子を
「なるほど。しかし、さすがにこれは、手に
「騎士団の
「そうだな、ハーミット、連絡を頼む」
「分かりました」
ハーミットが机に向かって、すぐに、手紙を書き始めた。
「…………」
「どうした? レイモンド」
レイモンドが、手を
「いや、明日、システィーナ様に依頼しに行くのって、どうなるのかと思いまして」
「あ……」
「そうでしたね」
「もう、するのは決まってるんだもの。来る必要はないわ。父もうるさいでしょうし」
エミュリエールは、トントンと、テーブルを指で叩いていた。
「システィーナ。少し、手伝ってくれないか?」
「え? 何よ」
一人だけ、何のことか分からなかったシスティーナは、3人の顔を
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます