第14話友達の身内でもいきなりあったら気まずいな

放課後

 「真琴〜待って〜」

憐が俺の元へ走ってきた(男なのに何故か可愛らしい)

 「よぉ憐遅かったな」

 「ごめんね終礼が遅くなっちゃって」

 「そんならしゃ〜ない行くか」

 「うん」

憐は男子高校生の平均よりちょっと低いだから男装女子みたいに見えてしまう

本音を言うと可愛いから目を合わせにくい

 「そういえば真琴休み時間とかに話してた人って誰なの?」

 「え?え〜っと」

 「真琴もしかして名前も知らない女の子と楽しそうに話してたの?」

 「いや、違う…あ!茅野綾女だ」

 「真琴もしかして名前忘れてた?」

 「思い出したからセーフだろ?」

 「まぁいいけど絶対に僕の名前は忘れないでね」

ってな感じの話をしながら歩いていると

 「ここだよ」

大きめの一軒家だった

 「憐って兄弟とかっているのか?」

 「うん、お姉ちゃんが二人」

憐の家族だから可愛い感じが想像出来るな

 「ただいま〜」

 「お邪魔します」

 「憐〜これお前が言ってた友達か?」

え?初対面で『これ』扱い?というか憐とは違うなお姉さんのはずなのにどういうことかカッコいい

 「もぉ凛姉これとか言わないで」

この人はりんさんらしい

 「だって名前知らないし」

 「柊真琴です。よろしくお願いします」

 「…」

何故かお姉さんは黙っている

 「ちょっと凛姉?」

 「え?あぁすまない私は葛城凛かつらぎりんだよろしく」

姉弟なだけあって名前が似てるな(偏見)

 「はるか姉は?」

 「ん?夕飯の買い出し」

もう1人のお姉さんは遥さんと言うらしい

 「僕達部屋で遊ぶからね。ごめんね真琴うるさい姉で」

 「別に気にしないよ面白い人だし」

この日は憐と2人で遊んでから帰った

 「真琴〜遅いじゃないかお腹空いたぞ」

 あ、俺今日料理当番だったなまぁ楽しかったからいいか



あとがき

読んでくれる人がいると励みになりますね。

どうでしょうかこれ以上ペースは上げにくいですが頑張って行きます。

これからも応援しただけたら有り難いです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る