ネオ東京にて!

さとうたいち

改名にて!


2032年11月16日。首都・東京から首都・ネオ東京に改名することを宣言する宣言が出された。


ジン「宣言する宣言てなんだよ!」


2032年11月17日。首都・東京改め首都・ネオ東京に改名するという宣言が出された。


ジン「それ最初からやればよくない!?だめなの!?」


さっきからうるさくツッコミを入れているのが、この物語の主人公には値しないけど、主人公の早乙女ジンだ。


ジン「失礼だな!」


さて、このネオ東京。長年続いたTV番組「笑ってよりとも!」の司会者であるお笑い芸人の森ヨリ友が東京都知事に当選してからというもの、爆上がりが続いている。


道府県は廃止され、国の土地すべてが東京都ということになった。

そのため、田舎とか都会とかという心情的格差は消化され、みんな都民という心情的支柱になったのだ。


日本という名前は「首都・ネオ東京」に変化し、消費税は80パーセント。水、火、電気、医療、家賃は都が管理し、すべて無料。

エスカレーターは片側を空けたら逮捕という法律が制定され、お腹痛いときに「すいません、トイレ」と言わなくてもトイレに行かせてくれるロボが全学校に配置された。


生きていれば月30万、都から支給され、それでもなお、仕事に就く者にはプラス40万支給された。接客業に就く者にはプラス20万と「褒めて」と言えば褒めてもらえる権利が与えられた。

クレーマーは即逮捕、いじめをする者には最低でも20年の禁固刑となり、真実の平和へと近づいていた。


このネオ東京に不満を申する者はいなかったが、この男だけは違った。

そう、主人公の早乙女ジンである。


ジン「クソ!なんだよこれ!公園の鉄棒ちっちぇんだよ!低すぎるわボケ!」


クレーマーは即逮捕という法律があるため、アンチコメントや悪口を外で、しかも大声で言うものは本当に頭がおか、あ、そうか。一応主人公だ。そんなことする人はちょっと頭が悪いかもね。


ジン「あーあ!公園の鉄棒を大人用にする法律を提案してくれる政党現れねーかな!俺投票すっからよ!」


早乙女ジンは鉄棒を眺めているだけで、触ってもない。本当に頭がおかしい。


ジン「テキーラ!」


ジン系飲め。そのために生まれてきたんだろ。馬鹿者。


ピーポーピーポー


ドッスーン


逮捕の仕方も変わり、落とし穴という方式をとっている。床という床、地上という地上が落ちるという設計になっており、ピンポイントで犯人を落とすことができる。ということで、早乙女ジンは逮捕された。


ジン「なんでだよ!」


はい、ありがとうございました。えー、最後まで「ネオ東京にて!」をお読みいただきましてありがとうござ


ジン「終わらねぇよ!絶対脱獄してやっから!」


捕まった犯人たちが収容されるのは、脱獄不可能と言われているAA構造で作られた最新刑務所である。ちなみに、AA構造とは、隅の隅までアロンアルファで固める作り方のことである。お馬鹿さん早乙女ジンが脱獄することは不可能なのだ。


警官「5645番、飯だ」


早乙女ジンが5645番になって2ヶ月。脱獄できなかったみたいです。終わります。ありがとうご


5645番「終わるなよ!せめて2年くれ!」


はい、というわけで2年待ちましょう。できました?


5645番「2年経ったのね!?はい、えー、シャー!これで脱獄できるぜ!」


5645番は2年かけてトランプタワーを完成させました。


5645番「めっちゃ関係ないことしてんじゃん!」


建物のほうのね。


5645番「どうやって作ったんだよ!」


牢屋の中から天井を突き抜け、屋根を突き抜け、アロンアルファを突き抜けたトランプタワーは、脱獄名スポットとしてネオ刑務所に名を轟かせた。


トランプタワーが突き抜いた隙間から5644人の犯人たちが脱獄をしたが、落とし穴により全員回収された。わずか1分の出来事だったが、現場は騒然とし、後に「トランプタワー事件」としてアンビリーバボーとかでやることになる。


5645番はバカなのに、なぜかその時は頭が冴えてトランプタワーの最上階、トランプ室にいた。トランプ室は絶対に壊れない鉄の壁を3枚重ねて作り、その上から大量のアロンアルファを塗っている。そして、ドアはない。外からは入れないし、中からは出れない構造になっている。


5645番「どうやって入ったんだよ!」


余談だが、トランプタワーはスカイツリーよりも高い。


5645番「どうやって作ったんだよ!」


5645番「え、いやこれ、ほんとにどうやってでんの!?おい!」


自分で作った世界に住むか、他人に作られた世界に住むか。どちらが、幸せなんでしょうかね。まあ、どちらを選ぶかはあなた次第、ですけどね。


5645番「なに世にも奇妙な物語みたいな感じで終わってんだよ!タモさんかよ!お前タモさんかよ!」


タモさんです。


5645番「タモさんかよ!」


それでは、10数年後のネオ東京でお会いしましょう。


5645番「だから、世にもみたいに終わんなよ!タモさんかよ!」


タモさんです。


5645番「タモさんかよ!」


タモ・リンゾウです。


5645番「タモ・リンゾウさんかよ!」


もしかしたらタモ・リンゾウかもです。


5645番「もしかしたらタモ・リンゾウさんかもさんかよ!」


イェス、ウィーキャン。


5645番「オバマかよ!」


ノッチです。


5645番「ノッチかよ!」


イノッチです。


5645番「有働さん!」


ちょっちゅね。


5645番「いやもういいよ!」


それでは、ネオ東京でした。


5645番「いや、コンビ名みたいになっちゃった!」


ありがとうございました。アリガトウゴザイマシタ。


5645番「パペットマペットかよ!」









5645番「え、このツッコミで終わるの?」





完 「ネオ東京にて!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ネオ東京にて! さとうたいち @taichigorgo0822

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ