高輪ゲートウェイ殺人事件

鷹山トシキ

第1話 悪魔虫

 JR東日本は2014年(平成26年)6月3日に田町駅から約1.3 km、品川駅から約0.9 km付近の位置に新駅を建設し、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催にあわせて暫定開業させる計画を発表した。用地に関しては、約20ヘクタールある東京総合車両センター田町センター(旧:田町車両センター)の設備や車両留置箇所の見直しによって創出される約13ヘクタールの再開発用地を利用するとした。新駅は都営浅草線・京急本線泉岳寺駅から300メートルほど南東の場所に位置する。新駅設置は、山手線では1971年に開業した西日暮里駅以来、京浜東北線では2000年に開業したさいたま新都心駅以来となる。


 2020年(令和2年)3月14日のダイヤ改正にあわせて暫定開業した。2024年度に本開業の予定である。


 2018年6月にJR東日本が行った駅名の公募では64,052件、13,228種類の応募があり、1位が「高輪」で応募数は8,398件、2位が「芝浦」で4,265件、3位が「芝浜」で3,497件、4位が「新品川」と「泉岳寺」で同数の2,422件だった。なお、正式駅名に採用された「高輪ゲートウェイ」は36件で130位であった。


 JR東日本は「古来より街道が通じ江戸の玄関口「高輪大木戸」(Gateway) として賑わいをみせた地であり、歴史を受け継ぎ今後も交流拠点としての機能を担うことで、過去と未来、日本と世界、そして多くの人々をつなぐ結節点として、街全体の発展につながるようにとの願いを込めて選定した」とコメントしている。

 また駅周辺の再開発エリアは「グローバルゲートウェイ品川」と名付けており、投票1位の「高輪」と、再開発コンセプトの「ゲートウェイ」を組み合わせたことによる。


 7月1日

 東海道・山陽新幹線でN700S系が運行を開始する。


 改正容器包装リサイクル法の施行により、スーパーやコンビニエンスストアなどの小売店で、レジ袋の有料化が義務化される。

 

 

 大学生の安島樹は精神的な疾患を抱えていた。夏休み前、同じく精神疾患だった弟が失踪し、両親を道連れに無理心中してしまう。

 自身の疾患と家族を失ったトラウマに苦しみ続ける樹を、恋人の宇都宮絵里は内心重荷に感じながら別れを切り出せずにいた。


 7月10日

 樹は絵里と一緒にパーティに参加した。席上、彼女は絵里が友人の尾崎一馬、工藤景子と一緒に、同じく友人である中国からの留学生、項の田舎町・武漢を訪れる予定であることを知った。

 絵里は項から「自分の一族の故郷で、今年夏至祭が開催される。夏至祭は90年に1度しか開催されないので、見に来てはどうか」と誘われたのである。

 東京はロックダウンされ、日本国内の空港も封鎖されていたが、項は自家用ヘリを所有していた。

 大学で史学を専攻する絵里は、学問的関心もあって武漢行きを決めたのであった。


 武漢を訪れた絵里一行は、幻想的な風景と親切な人々に初めは魅了される。絵里は森の奥で悪魔虫に遭遇する。中国語では「悪魔蠕虫(エモ・ルーチョン)」という。粥と共に人体に入り、病をもたらす。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る