応援コメント

第31話 罪人 ロニー」への応援コメント


  • 編集済

    廃嫡をするなら事故に見せかけるか暴漢に襲われるかして亡くなるように仕立て上げるわけよ。
    これは古典的な手法。病死だと怪しいのよ。ジワジワ死んでいくならまだしもね。
    急展開でもなんでもないでしょ。

    ロニー側の精神が甘ちゃんなのはそう。

  • そもそもさ、今までクソみたいに扱われてたのにちょこっと優しくされただけで絆される主人公が悪い、いや今まで扱い悪くしてた奴が悪いのは確かだけどもそれにしたってチョロすぎる

  • 思ったより胸糞で泣きそう(;ω;`)

  • めっちゃ回りくどいやり方してんなぁ
    適当に殺して病死でも良いだろうに

  • 主人公は、前世の記憶があり、年齢もそれなりなのにやはり日本?と言う余りにヌルい死生観で育ったため、今ひとつ非情さ、決断、その他モロモロがアマチャンだね、自分が殺されそうな状況でも、相手さえ殺せない、ましてや行動の前提が希望的観測にて動いている限り死は何時でも又襲ってくるね。

  • 研究に邪魔な襲撃者くらいは庭の草を引っこ抜くくらいの気軽さで
    皆殺しにできないと真の研究者にはなれない。
    おとなしく捕まってやる必要もないよな。

  • これはまた酷い悪役っぷり、敵役にも厚みがあって存在感が凄い!
    最近のナロウの安っぽいざまぁ偏重に嫌気がさしてカクヨムに来ていましたが、これは目が離せませんな。

  • >>私自身も見たのだ、愉悦に満ちた表情のお前が使用人たちに手をかける様を。一通りいたぶり終えた後に、満足げに屋敷を去っていく様をな!

    いやお前は何してたんだよw狂ってるなら見てたお前も襲われるだろ…。なんで使用人だけを襲うんだ、今までのロニーへの言動を考えれば一番恨まれて襲われるならお前らゴミ夫婦だろうに。クズ親父もっとマシな言い訳作れw

  • ずっと急展開が続きすぎててワロタ

  • なぜこんなエクストリーム廃嫡をしたのかが、わからない・・・

  • 無価値に罪悪感を持てるとは優しい父親ですなぁ

  • 殺し屋を生かすのは良くないと思う。どっかで被害者増えるだけ。
    しかし面白いです、この絶望感がたまらない・・

    作者からの返信

    主人公には可哀そうですが、面白がっていただけて嬉しいですw

  • 氷魔法使って逃げればいいのにまぁそれしたら僕にとっては面白いけど他の人にとっては面白くないと思うけどw

  • イライラ。


  • 編集済

    すごい面白かったんだけどしんどい
    人の心がないものが無いものが報いを受けない世界観での丁寧な内面描写は私向けではなかったようです

    作者からの返信

    すごい分かります

  • 早く続きを!続きを読ませてくれ!

    作者からの返信

    カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ‼

  • 正直読むのが辛いですね。両親、使用人そして唯一、普通に接していてくれたカーラにも
    避けられ、本当に天外孤独な状態。
    父親から処刑の宣告をされ、、。
    しかし、このお父さんは本当の父親なのでしょうか?愛情のカケラも見当たりません。
    弟君に家督を譲ることしか考えていない感じがします。主人公に魔法が覚醒してしまい、焦りが見られますし、、。
    主人公に心の闇が芽生えないことを祈るのみです。

    作者からの返信

    正直書くのも辛かった……。
    ずっと胃がキュッてなってました。

  • 今は見てて辛いですが、これからが楽しみとだけ…!

    作者からの返信

    お楽しみに、とだけ……!!

  • ざまぁは無いって作者が言ってるわけだし
    お手並み拝見としか思いようがない

  • もし、両親に魔法を見せるのが、魔法を放てるようになってすぐだったら、結果は変わったんかなぁ。

  • 父親クズなのか馬鹿なのか、前者なら惨たらし最期を期待するばかり。

  • お父さんがやったのか?

    作者からの返信

    むむっ