第6話 敵を知る事が重要


新型コロナウイルス、COVIDー19とも呼ばれている。


気になる正確な情報が無い、新型コロナウイルスのスペックが知りたい、


耐熱温度、100℃ ~ -273.15℃まで耐えられるのか?


耐圧0気圧から~何気圧まで耐えられるのか?


紫外線量、太陽光に何時間晒すと死滅するのか?


放射線量、出の程度暴露すれば死滅するか?


消毒液、アルコール、塩素、酸、


生存域、真水から~海水(塩湖)水道水(塩素)


感染のサイクル、

(人に感染し増殖し、再び人に感染する。)を1サイクルで、何回目なのか?

昔は、第何次感染とか言っていた様だ。ワクチン製造は感染を繰り返し弱毒化させると聞く、何度目で変異し弱毒化するのか?


プラズマ殺菌や、エアクリーナーが有効か?マイクロ波で生存するか?


市販品や天然の抗菌作用する物が有効か?


オゾン殺菌で死滅する?オゾン水で除菌できるか?


乾燥湿度とか、湿度0から~湿度100まで、どの程度の乾燥で死滅するか?


新型コロナウイルス生存域とウイルスの生態、(感染潜伏し自己保存する生態)

ビックデータから割り出した。新型コロナウイルス集中域(分布)の地図化、

その上で、新しいソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)や行動半径を決める。


※新型コロナウイルスへの対策、(仮定)


患者への酸素呼吸に付いて、酸素ボンベだと思う、

潜水用の酸素ボンベを(改造)流用できないか?簡易的な酸素吸入器が作れないか?


生死を分けるが、体温を上げるとウイルスは死滅すると言う(ガンにも効果有り)

(体の重要な部分は冷やし、後は体温を上げる)


ビックデータの利用、細かい情報を図式化、地図化、時間列、集中率、感染率、

防護服を自作(雨合羽やビニール)全身、除染除菌、過熱熱風、温水シャワー等、

原子炉での放射線や科学防護服、対生物兵器対策の応用、安全地帯の設定等、


安全な食料の提供など、販売や購入法など、問題は山積みだ。

個人的には、オゾン水でのオゾン殺菌が効けば消毒液の消費が抑えられると思う、

目を保護して強い紫外線を浴びれば、建物への出入り等は問題が無くなる。

一般でも顔を完全にカバーするマスクが有効では無いか?(消防署が使う物)

簡易的なクリヤーなフェイスマスクは必要かも知れない?

またバイクのフルフェイスヘルメット?それで入店は出来ないな!


この文章では、知らない事や曖昧な事、適当な考えを書きました。以後、追加や補足、書き直しをするかも知れません。





※この文章は、個人的に勝手な、SF作家的思考の考えを書いているので、取り上げたデータや項目など信用できません。また内容に付いて、想像的な物なので全く責任は取れません。資料確認等は受け付けません。すべて自己責任でお願いします。



2020年4月16日、文章、齋藤務、

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る