第14話 よし野の危機
「……はあ」
大きく口を開けて息を吐く。ぴりぴりとした冷たい空気に、彼女の吐息は白く膨らみ、やがて溶けていった。
「綺麗、だなあ……」
できるだけ暖かな格好をして、と朝食の時に仲居に注意された。海辺は結構寒いのですからね、と。
確かに寒かった。だが風が吹かないだけ、その頬を刺す様な冷たさも、一種心地よくよし野には感じられる。
ホテルを出て、遊歩道を越えると海岸だった。夏なら海水浴客で賑わう浜辺だったが、さすがにこの季節、この時間には人っ子一人居ない。
さらさらとした白い砂浜を越えると、ざくざくと湿った部分に足は踏み込む。
ふと彼女の足が止まる。しゃがみ込む。
「あ、かわいー」
朝の光を受けて、きらきらと輝く湿った砂の中に、幾つも幾つも貝殻が埋まっている。土仕事に慣れた彼女の指は、迷わずその中から、整った形、綺麗な色のものをつまみ上げた。
手の中に一杯になった時に、彼女は立ち上がる。
遠くから、小学校だろうか。登校時の音楽が流れてくる。
「けっきょく、来ないつもりかなあ……」
ばぁか、と彼女は小さく悪態をつく。そして手の中の貝殻を見つめ、―――不意にそれを海に向かって放り出した。
「哲ちゃんの、ばかーっ」
彼女は海に向かって叫ぶ。
「一緒にごはんしたかったぞー! 海を見たかったよー!」
それだけじゃなく。
さすがにそれは彼女の口から出ることはなかったが、思いは十分込められていた。
「せっかく、岩室先生に、お守りももらったのになあ……」
コートの内ポケットから、小さな小さな折り紙の箱を取り出す。一つが親指の爪くらいのものを三つつなげて、ビーズまでつけられている。
ふう、とため息をつくと、彼女はそれを再びしまった。
そして携帯を取り出す。もう一度電話して、それでも出なかったら、帰ろう、と。
ぴ。ナンバーを指定する。コール音が数回、耳に入る。
ふとその時、きい、と車が近くに止まる音に、彼女は顔を上げた。どこかで見たことがある、と彼女は思った。だがそれが何処でなのか、彼女には思い出せない。車には基本的に興味が無いのだ。
だが中から出てきた男の姿に、彼女は思わず携帯から耳を離した。男は遊歩道を越え、欠けたコンクリートの階段を下り、ざくざくと砂を踏みしめて近づいてくる。
「やあ」
その声に、彼女は思わず堅くなった。
「……み ……溝口先生」
見つかった!
それだけで彼女の頭は一杯になる。そんな時間に彼がここに居るという矛盾に気付く余裕も無かった。
ぽとん、と彼女の手から、携帯が落ちる。
「奇遇だな。何故今、君はそんなところに居るんだい?」
ズボンのポケットに手を入れたまま、溝口はゆっくりとよし野に近づいて来る。彼は四年生の授業も担当している。
「さぼったのかい? いけない子だなあ」
ぞく、と囁く様なその低い声は、よし野の背に悪寒を走らせる。端正だが、獲物を見付けたは虫類の様なその口元だけの笑みに、彼女は身動きできない自分に気付いた。
そしてその手が、彼女の左の肩をぐっ、と掴む。
「おや、震えているじゃないか。寒いのかい?」
「い、いえ……」
「それとも、怖いのかな?」
いや、と彼女は思いきり力を込めて、身体をよじった。
その途端、溝口の手はコートの上を滑り、身体のバランスを崩す。うわ、と彼はよろけた。
今だ、とよし野はホテルの方へと向かって走り出した。
濡れた砂は靴に張り付く。乾いた砂は靴の中に入る。足が重い。気持ち悪い。だけど急がなくちゃ。
彼女は階段を駆け上がる。重い足につまづきそうになりながら、駆け上がる。
はあはあ、と上まで駆け上がり、遊歩道の柵に手を当てた時―――
そこに、そっと触れる白い手が、あった。
「……?」
見慣れた制服姿の少女が、そこには居た。綺麗な少女だ。上級生だ。
だがどうしてここに居るのだろう? よし野は訳が分からなくなる。ただ、その先輩の少女の口元には、溝口と同じ笑みが浮かんでいる。
そして彼女はぽん、とこう言った。
「ねえ、かたつむりのオスとメスの見分け方って知ってる?」
唐突な言葉に、よし野の頭の回転は一瞬止まった。
次の瞬間、少女はポケットからハンカチを取り出し、左手でよし野の頭を抱え込むと、右手で顔にそれを押しつけた。
臭い、鼻が痛い、とよし野が思ったのは、一瞬だった。
ぐったりとしてその場に崩れ落ちる彼女を、制服の少女は、手を貸すこともせず見下ろしていた。
「薄情だな、毬絵」
「あら、センセにそういうこと、言われるなんて、心外だわ」
「ふん、日の光の下だとお上品だな」
そう言いながら溝口は、よし野の腰を抱える様にして持ち上げようとした。
だが片手では無理だ、と思ったのか、一度その場に振り落とす。ぱさ、と遊歩道の砂が舞う。
そして改めて両手を掴み、ピンクのアスファルトの上に背を下にして、ずるずると引きずりだした。
「やだ、結構センセ、非力だわね」
「俺は、あの筋肉馬鹿とは違うからな」
「……あら、それ何?」
ああ、と胸ポケットからはみ出した携帯を彼女は指さす。
「さっき落としてた奴だ。ちょうど通話中だった」
すると彼女は形の良い眉をくっと寄せた。
「何よそれ。ちゃんと切ったんでしょうね? そんなモノ、捨ててしまえば良かったのに」
「こういうのはメモリを確認してからの方がいいだろ。何か役立つものもあるかもしれないし」
ずるずる、と引きずりながら、彼は続けた。
「まあそうだけど」
「文句言わず、お前も足くらい持て」
「あたしが?」
ま、後でゆっくり料理したいしねえ、とつぶやくと、彼女はよし野の両足を掴み、持ち上げた。
「そういえば、この子、あの馬鹿に、昨夜してもらえなかったんでしょ? 結局」
「ふん?」
「ねえ、殺ってしまう前に、遊んじゃえば?」
くくく、と彼女は長い髪を揺らせて笑った。
「好きでしょセンセ、そうゆうの」
「……そうだな…… それも悪くない」
そしてまた、溝口も同じ笑いを浮かべた。
*
「聞いてたんだろ?」
ああ、と中里は準備運動をする時の様に、身体のあちこちを伸び縮みさせる。
「俺の出来ないことを、出来なかったことを…… あいつは全部、引き受けてくれてたんだ…… それで俺は、のうのうと手を汚さずにいたんだな……奴のおかげで、生きてこれたのに」
ほら、と替えのコーヒーを渡しながら岩室はつぶやく。
そろそろ外では、運動部の朝練習の声が聞こえ始めている。生徒達も次第に校舎に入ってくるだろう。
「こんな平和な時間、奴には無かったのに」
「でも奴も、お前だぞ。もともとは奴もお前も、同じ人間だ。一つの人格なんだ。ただお前らは、それを無理矢理引き裂かれたんだよ」
「引き裂かれ……」
あの、意識を無くした時に。小学校を卒業してすぐに向かった所で。
「我々も、それを何とかしようと、研究を続けてはいる。だがどうしても、お前らが最初に施された処置が判らないんだ。遅れてる。本当に遅れてるんだ」
どん、と岩室は机を両手で叩く。積み重ねられていた折り紙細工の箱が、がさがさと崩れた。
「去年やっと、『R』の複製に成功した程度だ。お前らの人格を統合し、その力を元々の人間のものに戻すことができれば、……生きられる時間も、伸ばすことができるのに……」
ぎ、と岩室は歯ぎしりをする。握りしめた両の拳が、ぶるぶると震えていた。
その時、ぴぴぴぴぴ、と電子音が鳴った。
自分にだ、と中里は机にカップを置き、携帯の着信ボタンを押す。
「……もしもし?」
中里は思わず眉を寄せた。何だこれは。ぼうぼう、と妙な音が入ってくるばかりで、誰かの声が聞こえるという訳でも無い。
いや―――
彼はぐっ、と耳を携帯に押しつける。
遠くで、声がする。
『……遇だな。何故……、……んなとこ………… 居る…… か……?」
風に混じって、男の声が聞こえた。
『さ………… たのかい? いけ…… い子だ……」
何処かで自分はこの声を聞いたことがある、と中里は思った。
「どうした?」
様子の変わった彼を、岩室は不審気に見る。中里は黙って携帯を渡した。ぐっと耳に押しつけると、彼女の眼鏡の下の目が、細くなる。
「……これは……」
ぱっ、と携帯を中里に戻すと、彼女は自分の携帯を取り出し、慌てて誰かを呼びだした。
「……そう私。……え?」
声が跳ね上がる。中里は自分の方の通信が切れるのを感じながら、岩室の表情が変化していくのに気付いた。
「……判った。じゃあ、途中で。よろしく」
ぴ、と彼女は通話を切る。そして白衣の上に、大きなコートをかぶり、行くぞ、と中里に鋭い声を放った。
「行くって、……」
「羽根が奴らに捕まった」
え、と中里は息を飲み込んだ。
「……うちのダンナと途中で合流する」
そう言いながら既に彼女は、内側の扉に「本日遅刻」の札を下げ、鍵を掛けた。
「後は車の中で説明する。急げ、中里!」
判った、と中里は大きくうなづき、外側の扉から飛び出した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます