噛み砕け
沈殿する鯛
4月3日(金)
今日から毎日1話ずつ、書いていこうと思う。
皆さん、お元気ですか。
文章の書き出しというのは、重要だ。
扉を開きたくなるか、否か、書き出しの言葉に何を選ぶのか、筆者の真骨頂が最も浮き彫りになるところであろう。...と、書き出しているだけでも嘆息が思わず漏れる。足りない。自分の窮屈な脳から取り出せるものが、もっとあってほしい。この世の資源は潤沢なのだ。偉人が遺していった、生命から搾り取られた、輝きの一片一片が。気の利いた一言でも、さっと尊びながら取り出せるような自分でありたい。
…と書いていたら、イヤフォンから思い入れのある音楽が流れてきた。
記憶がある。声。当時、言葉を交わしたことはたったの一言二言ほどだっただろう。
絹のような汚れのない祈るような声。当時から、印象的だった。その人の歌声は。
今よりももっとオペラの知識が浅薄であった私にとって、その人の声で歌い上げられる曲で知った作品は多く、いま聴こえているその曲も然りだ。
いまはどうしているだろうか。
その人が出勤するときは、いつもより強く、祈る。どうか、今日も一日、健康な状態で帰ってこれますように。そして、明日も、明後日も、健やかに日々を送れますように。祈りながら送り出すたびに、未だに涙を堪える。慣れない習慣だ。前を向く。心を強く持って、姿勢を正し、まっすぐ前を見据える。心で、負けない。屈してたまるか、と思う。
誰もが、いつ何時感染するかわからず、怯えている。私にとってのその人であるように、誰かにとっても、身の安全を祈る相手がいて、でも何をすることもできない。会いに行くことも堪えて、ただただ、祈り続ける。
憤りを感じざるを得ない。
こういう時に思い浮かべるのは、もちろん自身の健康ももちろんだが、愛する人たちのことであろう。
想像力が足りない。政治家は何をしているんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます